長岡市立新組小学校の運動会

懐かしい長岡市立新組小学校の記憶を共有するページです。

長岡市立新組小学校の運動会

長岡市立新組小学校当時行ったがんばってやった運動会までの練習や忘れられない運動会参加した競技など素敵な運動会に関する想い出を書き残してみませんか。

長岡市立新組小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。
例)お弁当おいしかった。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会運動靴はなく、白い足袋がが主流であったように記憶しています。他校とのリレー競技などが盛んに行われて交流が深かったように思います。

この学校の運動会に行って見る

運動会校庭が狭いので運動会はいつも大変でした

この学校の運動会に行って見る

運動会4クラス有るのに、途中迄は3・4組を一緒にしてA軍1組、B軍2組、3・4組はC軍だったと思う。何年の頃からか4組はD軍にやっと別々になった。先生が面倒臭いと思ったからなのか?2組まとめるっておかしいと思った。お昼は家族と食事は絶対禁止で、母は30分近くかけて帰宅していた。途中から生徒は校庭で食事禁止になり、教室で地べたに座り込みだった。

この学校の運動会に行って見る

運動会その時の担任が運動会のリレーでめっちゃ走んの早かったこと

この学校の運動会に行って見る

運動会全ての種目が楽しかったです。

この学校の運動会に行って見る

運動会1年生のときはドラえもん、2年生のときはにんじゃりばんばん、3年生のときはソイヤ!とふなっしーをしました。

この学校の運動会に行って見る

運動会秋の大運動会にあった「大きな絵」。4号棟にでかでかと張り出されて、花を添えてたな〜。

この学校の運動会に行って見る

運動会鼓笛懐かしい

この学校の運動会に行って見る

運動会行事一つ一つにたくさんの思い出があって今でも忘れられない。

この学校の運動会に行って見る

運動会フレー赤、フレー白♬ 大玉転がし楽しかった。

この学校の運動会に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式イェーイェー

この学校の卒業式に行って見る

校庭ちょっと狭いけどサイコーー

この学校の校庭に行って見る

校庭犬走りで馬のりやゴム縄をやりました

この学校の校庭に行って見る

校庭低学年の子供でも遊ぶことができる小さなボルダリングの壁が設置しており、みんなが楽しく遊ぶことができた。

この学校の校庭に行って見る

文化祭終わった後にバザーがあるんだよねー値札付けによく行ってたわ

この学校の文化祭に行って見る

飼育小屋私のときは、うさぎと、カメとインコを飼ってた。 白と黒のうさぎのパンちゃん。一匹だったから、白い兎を3羽入れたら、白うさぎのカップルが出来て、子供がいっぱい産まれたよ。掌サイズを5羽いっきに抱いたりしてたなぁ。

この学校の飼育小屋に行って見る

教室昭和30年代の頃の思い出

この学校の教室に行って見る

音楽室休み時間に友達と音楽室に行って音楽の先生と演奏などしました。

この学校の音楽室に行って見る

体育館体育館なんて洒落た呼び方ではなく「講堂」だった。当時、多動で落ち着きがなく所謂「発達障害児」であった自分は担任の中年女性教師から当然の如く嫌われ、田舎特有のキツいいじめの渦中にあっても完全にスルーされていた。そんな中、初めての「学芸会」。クラスの出し物は「花さかじじい」のお芝居だったが、私は裏方すらやらせてもらえず、練習時も校庭に追い出されていた。発表当日、おそらく保護者なども観に来て賑やかな声を聴きつつ、講堂の裏手の百日紅の木にもたれてひたすら時間を潰した。母には学芸会の話はしなかったので、来る事は無かった。こっそりくすねた小道具の、金の折り紙の貼られた紙の小判をためすすがめつ眺めたりして、ただひたすら長い長い暇を潰した。もたれた埃っぽい壁の背中越しに、大勢の拍手と笑い声が響いていた。風が吹くと頭上からひらひらといくらでも舞い散ちて来る細かなフリルの小さな小さな桃色の花弁を、今も鮮明に覚えている。穏やかな日差しの、良く晴れた日だった。

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館の臭いが好きでたまにこっそり嗅いでいました。

この学校の体育館に行って見る



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.