留寿都村立旭野小学校の運動会

懐かしい留寿都村立旭野小学校の記憶を共有するページです。

留寿都村立旭野小学校の運動会

留寿都村立旭野小学校にいたときやった一生懸命やった運動会までの練習や忘れられない運動会の競技などその他様々な運動会に関するの話を書き残してみませんか。

留寿都村立旭野小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)毎年赤が買っていた気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会最後の運動会でこけました。 今となっては良い思い出話です。
運動会中之島公園
運動会毎年、リレーの選手でした。1年から6年まで徒競走は誰にも負けませんでした。
運動会運動会は毎年9月中旬。1991年(平成3年)は9月21日。
運動会令和5年運動会
運動会み~ど~り~の か~ぜ~に~ あ~さ~を よ~ぶ~
運動会運動会の思い出
運動会リレーの選手だったから、すごくうれしかったなー!
運動会体育の時間の時間女子ブルマーの姿
運動会定期的に愛校日リレーというクラス対抗全員リレーがありました。結構燃えました‼️

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食お皿をパンで拭いて食べたり、残しては駄目で給食大変だった(^_^;)
告白された時はびっくりしましたね。でも転校が決まって離れ離れになっちゃって。まるでラブストーリーですね。そのあと転校した学校で6年の時に彼女ができましたが割と早く別れちゃいました。まだその傷は癒えてません。
校庭八木原学校校庭画像
卒業式針金で 作った 色々な動物を石膏を重ねて乗れる程のものつくりましたよね
校庭休み時間の『カキニクダン』 ハードな遊びでした。 思い出すだけで、血が騒ぐ~
図書室図書室と視聴覚室が一緒だったような?
校庭チルチルミチルの像が夜中に学校内を徘徊して それを見た人は持っている鳥かごに閉じ込められると言う話をずっと信じてた。
校庭小さい校庭側の校舎脇に図工で作った顔の彫刻を並べた思い出がある。
体育館昔、体育館で夜になるとエリーゼのためにの曲が聞こえると噂が有りました
怪談ふれあい室の笛を吹く少年の絵が動く


ページの先頭へ