夕張市立若菜小学校の運動会

懐かしい夕張市立若菜小学校の記憶を共有するページです。

夕張市立若菜小学校の運動会

夕張市立若菜小学校時代やった忘れられない運動会の競技、一生懸命やった運動会までの練習等その他様々な運動会に関する想い出をつづってください

夕張市立若菜小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)毎年赤が買っていた気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会赤が6年間も勝つww 今年、黄色が優勝

この学校の運動会に行って見る

運動会運動会の席取りで先生と親がバトルしてたなぁ

この学校の運動会に行って見る

運動会見どころは、6年生のタワーだったね。

この学校の運動会に行って見る

運動会見に来る保護者の約6割が、開会式の段階で、あちこちでジンギスカンを始める。北海道あるあるw。

この学校の運動会に行って見る

運動会三位になれた❗

この学校の運動会に行って見る

運動会正門の両脇には店が並び焼いているイカ

この学校の運動会に行って見る

運動会46年前は、地下足袋ではしりました。懐かしいな~

この学校の運動会に行って見る

運動会白赤白赤…というふうに勝っていました

この学校の運動会に行って見る

運動会その頃の運動会は,米の収穫が終わった11月3日でした。 大抵の親が 農家でしたので それに合わせたのでしょう。 その頃は非常に寒く 朝はガタガタ震えて 体操をした覚えがあります。 新しいランニングシャツと,新しいパンツと, 足元は裸足で 運動会に出ました。 応援席は部落ごとに なっており, 父親たちは 飲み方で 夕方は ベロンベロンでした。 一番 応援が弾んだのは 部落対抗 競争でした。 残念ながら 私は 選手に選ばれたことは ありませんでした。

この学校の運動会に行って見る

運動会たまいれがうまくいれないかった

この学校の運動会に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室チャンネル登録者数が26人になりました。動画も100回以上の再生動画が増えてとても嬉しいです。これからも頑張ります。応援よろしくお願いいたします。

この学校の職員室に行って見る

記録トランペット少年の映画の撮影が行われた我が母校

この学校の記録に行って見る

プールちょーきれい☆3

この学校のプールに行って見る

体育館風の日も雨の日も嵐の日も、コンクールや定期演奏会に向けて練習していた事をつい最近のように思い出せます! 朝は早くから、夜は22:00くらいまでwwお母さんたちのおにぎりをかじりながらw金賞の重みはいまだに忘れられません! 角田先生お元気かなぁ~(*'ω'*)

この学校の体育館に行って見る

音楽室授業の時、ベートーベンに見つめられてた…。

この学校の音楽室に行って見る

校庭あの校庭、景色が大好きでした。北側に山があって空の青いこと、体育座りで先生の話を聞きながら丸い虹を見つけました。いつか私の庭にしたいなあと思っていた様に思います。当時飼育係りで良くウサギを放しました。

この学校の校庭に行って見る

職員室職員室の下の半地下の部屋に降りて

この学校の職員室に行って見る

プール地獄のシャワー

この学校のプールに行って見る

卒業式の日 僕は好きな子がいました それは日坂さんという人 とても可愛らしくて運動ができる僕のタイプの人でした でも告白することが出来ず悲しい思い出です またいつか会えるといいです

この学校の恋に行って見る

音楽室ピアニカは使わず本物のオルガン43人分の授業を受けている。

この学校の音楽室に行って見る



ページの先頭へ