神楽町立西神楽中央小学校の運動会

懐かしい神楽町立西神楽中央小学校の記憶を共有するページです。

神楽町立西神楽中央小学校の運動会

神楽町立西神楽中央小学校にいたときやった忘れられない運動会の競技、一生懸命やった運動会までの練習等その他様々な運動会に関する記憶をつづってください

神楽町立西神楽中央小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)毎年赤が買っていた気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会鼓笛隊の練習良くやりました。なかなか横一例になれなくて、運動会当日はなんとか、出来て良かったです。
運動会あか
運動会空は青空秋晴れだそれみーんな元気で運動会♬懐かしい歌。東小でしか多分歌ってない運動会の歌だよね
運動会46年前は、地下足袋ではしりました。懐かしいな~
運動会部落対抗リレー
運動会5,6年生で今、日体大でやっている集団行動と同じことをやっていた。(55年ほど前)
運動会ミニモニ。ジャンケンぴょん!を踊りました。
運動会リレーで100m走ったのが超辛かった。
運動会校歌
運動会リレーの選手に勝った

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋
プール確か「錦泳会」だったとおもいます。1日約1000m近く泳いだように思います。苦しくても楽しかった。
感謝色々教えてくださいありがとうございました
教室学級崩壊があって男の先生が泣いていたなあ。
校庭何年生の時か忘れたけど砂敷きから全天候?になった。結構早い時期だった
感謝3年前に転校してたった1年間の間でしたがとても楽しかったです。ありがとうございました\(^o^)/
図書室図書館にあるストーブの前で歴史のマンガを読むのが好きだったな~     ストーブの取り合い、楽しかった。
給食給食を食べながら、東京オリンピックのビデオを見ていました。
図書室4年生になった時、初めて図書室が出来ました。それまでは各教室に本が有る学級文庫でした。
当時は2人同時を好きになってしまって、どっちが本命か分からない状態で、2人の内の1人を思い込みさせてしまいました。対する本命とは一目惚れで好きになったのでまったく話もしませんでした。今ここで謝っても意味は無いと思いますが、本当にごめんなさい。でも、これが初恋で良かったなと思いました。思い込みをさせてしまった人はその友達から聞いたようで。俗に言う『誰にも言わない詐欺』にかかってました。被害者なら分かりますよね…?長文失礼しました!


ページの先頭へ