藤枝市立西益津小学校の運動会

懐かしい藤枝市立西益津小学校の記憶を共有するページです。

藤枝市立西益津小学校の運動会

藤枝市立西益津小学校在校時やった一生懸命やった運動会の練習、楽しい運動会の競技等その他様々な運動会に関するのエピソードを教えてください。

藤枝市立西益津小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操のピラミッド膝が痛かったことが懐かしいです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会足袋を履いて走りました~
運動会毎年、白団が白星上げてた。
運動会スポフェスって呼んでた笑
運動会当時テントをはる人は1人も居らず酒飲みながらが当たり前で今では考えられない光景だった。でもあの頃が1番楽しかった。6年対先生のリレー対決は見物だった。綱引きも最高だったなー
運動会リレーで100m走ったのが超辛かった。
運動会スポーツシューズが普及してなく足袋で走りました。
運動会ソーラン節
運動会毎年転ぶ子がいるからばんそうこう持って行った方がいいかも
運動会6年連続リレーの選手に選出された。
運動会たまいれがうまくいれないかった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭コンクリートのところに思いやりの木があった。(現在二十歳)
理科室上のやつは、????です
プール南側のつつじ坂 崖っぽいから景色の良いプールだった記憶
下駄箱オウムがいた。
飼育小屋まだ卒業生じゃないけど……
屋上いぶき
音楽室学年でひたすら合唱練習したなぁ…卒業式練習も沢山して結構思い出あるかなぁ
図工室使って使いやすく、見て美しい!と言えれば入れる合言葉制(^^)
教室給食室までの長かった渡り廊下
プールプールに入る前にとても冷たい「地獄のシャワー」がありました。


ページの先頭へ