浜松市立龍山第一小学校の運動会

懐かしい浜松市立龍山第一小学校の記憶を共有するページです。

浜松市立龍山第一小学校の運動会

浜松市立龍山第一小学校にいたとき開催されたがんばってやった運動会の練習、運動会に出た競技等その他様々な運動会に関する思い出を教えてください。

浜松市立龍山第一小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操のピラミッド膝が痛かったことが懐かしいです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会リレーの補欠でリレーに出たこともありました‼
運動会白団が、優勝できないという、呪いがあった!
運動会5年生で鼓笛隊の行進をしました。私は大きいリラグロッケンで前の方を歩いていました。練習も熱心、本番は全員が頑張り素晴らしい演奏&行進でした。曲目は「錨を上げて
運動会小学4年の運動会の時にミッキーマウスのパラパラを恥ずかしながら踊り、小学5年の運動会の時ぶちあわせ太鼓を演奏し、小学6年の時に大成太鼓を演奏しました。ぶちあわせ太鼓・大成太鼓の演奏、楽しかったです。
運動会「羽田の海」という表現をやった覚えがありますね。
運動会運動会などラジオ体操をしたあとは、荻野目洋子のダンシグヒーローの曲のストレッチ体操をしていた。
運動会おもちゃ、おみくじ、駄菓子の類を御座に敷き詰めた店があった。比較的華やかで、私の頃はあえて足袋に履き替えて走った。意味不明であり足の裏が痛かった。招待リレーというのがあり、田山小学校などから来られた児童をまるで外国人をみるようにしていた。会社の運動会もあり、大人が混ざり本気で大いに盛り上がった。タバコリレーや三輪車競争があった。
運動会学習発表会
運動会低学年しか長袖体育着を着なかった
運動会

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ掃除が、水遊びに❗叱られたナ❗
音楽室私の代から合唱団が作られましたよ
記録スープ大震災
職員室学校あるあるかもしれないけど先生方が飲んでいるコーヒーの香りが漂ってた。
プール25メートルプール!!
校庭なかよし山! 懐かしい〜!
図工室機械
体育館体育館なんて洒落た呼び方ではなく「講堂」だった。当時、多動で落ち着きがなく所謂「発達障害児」であった自分は担任の中年女性教師から当然の如く嫌われ、田舎特有のキツいいじめの渦中にあっても完全にスルーされていた。そんな中、初めての「学芸会」。クラスの出し物は「花さかじじい」のお芝居だったが、私は裏方すらやらせてもらえず、練習時も校庭に追い出されていた。発表当日、おそらく保護者なども観に来て賑やかな声を聴きつつ、講堂の裏手の百日紅の木にもたれてひたすら時間を潰した。母には学芸会の話はしなかったので、来る事は無かった。こっそりくすねた小道具の、金の折り紙の貼られた紙の小判をためすすがめつ眺めたりして、ただひたすら長い長い暇を潰した。もたれた埃っぽい壁の背中越しに、大勢の拍手と笑い声が響いていた。風が吹くと頭上からひらひらといくらでも舞い散ちて来る細かなフリルの小さな小さな桃色の花弁を、今も鮮明に覚えている。穏やかな日差しの、良く晴れた日だった。
感謝こんなに早く、オヤジになるなんて思いませんでした。今年56歳になります。10年前に、豊玉中二丁目から引っ越しましたが、今も練馬区におります(富士見台四丁目)。たまに母校付近へ足を運んだりしています。懐かしいです。体調を崩されて北海道へ行かれた小倉先生、お元気ですか?私の図工の作品(絵)を見て、新婚旅行を松川地熱発電所へ行きたいと仰ってくださった三上先生、お元気ですか?お住まいが近かった池田先生、お元気ですか?2年間お世話になった厳しく優しい鈴木先生、お元気ですか?出来れば、またお会いしたいです。色々と、ありがとうございました。
図書室昔は図書室の下(地面)はお墓だったらしくて、夜になると、本が落ちる音が聞こえます


ページの先頭へ