伊豆市立土肥南小学校の運動会

懐かしい伊豆市立土肥南小学校の記憶を共有するページです。

伊豆市立土肥南小学校の運動会

伊豆市立土肥南小学校にいたとき開催された一生懸命やった運動会までの練習や忘れられない運動会の競技などその他様々な運動会に関するのお話を書き残してみませんか。

伊豆市立土肥南小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お弁当おいしかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会ポンポン作るの楽しい‼️
運動会コロナ流行ってる時、何故か徒競走だけの運動会があったの、最高に仁方小
運動会ダンス休み時間にするのがめっちゃ楽しかったなぁ…
運動会ブルマにハァハア(*´д`*)
運動会最後の運動会でこけました。 今となっては良い思い出話です。
運動会毎年転ぶ子がいるからばんそうこう持って行った方がいいかも
運動会工場見学
運動会紅白リレーの走る順番を決める作戦会議を誰かの家に集まって練った。楽しかったなあ。。。
運動会全校児童1212人で、規模が大きかった
運動会私だけ6年間ずうっと赤組でした。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会マラソン大会は一学年200人弱が団地の中を走るので、沿道、階段や窓からの応援が反響して凄かった。私は先生とビリから2番目をほぼ歩いてたけど
4年生の時の初恋♡ 今気づけば、両想いの彼だった♡ 今の彼氏♡
文化祭ふじっこまつりのオープニングを毎回見ずに、ラムネ飲んでました。青春の味(白目
卒業式2018年の幸房小の卒業生です。とっても楽しかった1年でした。6年2組に戻りたい…
告白今やから言えるけど、2年生の時から好きな人がおったんやけど3年の時に同じクラスになって転校する事になって、手紙書いたんやけどその時渡したか全然覚えてない
校庭よく、皆で遊んだなー。(( ̄_|なつかしや
プール着替えて、タオル巻いて、校舎出て、50段階段登って(それ以上あるけど)上の運動場のプールまで行ってた。
体育館夏の夜に体育館にシート張って、校庭にゴザ曳いて映画見た❗ 白蛇伝?
図書室種類とてもよかったです
同じクラスのOさんがませていたな。同学年に好きな人がいて、更に下級生を追い回してた。下級生は3年か4年位。可愛い顔の男の子。体育館でOさんが少し離れた位置から、男の子を見てニヤニヤしてた(笑)男の子はボールを持ったまま、不思議そうな顔でOさんを見てた。訳が分かってなかったと思う。ストーカーに近いね、今思えば…。卒業アルバムに欲しい物の欄で彼氏と書いていた。他にも2人いたか。


ページの先頭へ