京都市立新洞小学校の運動会

懐かしい京都市立新洞小学校の記憶を共有するページです。

京都市立新洞小学校の運動会

京都市立新洞小学校当時行った忘れられない運動会の競技、一生懸命やった運動会までの練習等その他様々な運動会に関する記憶をつづってください

京都市立新洞小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

50m走など1等になるとノートや鉛筆の賞品が貰えました。2等や3等もあったかもしれません。
(2019/07/04 12:02:20:A)
good4bad0

例)最後のリレーで大逆転勝利したのが忘れられない。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会放送委員でアナウンスした記憶が~

この学校の運動会に行って見る

運動会2011(小6)は組体操。1人技のパートだけ曲を使った。ちなみにI wish for you。

この学校の運動会に行って見る

運動会騎馬戦がなかった

この学校の運動会に行って見る

運動会リトミックなるリズム体操が鬼難しい記憶ガガガ。7~8種の動きを両手で、次に左右の腕で1拍っつずらして披露する

この学校の運動会に行って見る

運動会組体操に力を入れていた記憶があります。校庭の砂利が粗めだったので、膝小僧が痛かったですね。1978年だったと思いますが、大玉転がしの球が当時は新しいであろうラテックス(ゴム)になりました。低圧空気でボヨンボヨンとした感触が気持ちよかったことも覚えています。

この学校の運動会に行って見る

運動会運動会の歌 1967年頃の運動会では、川崎昭三先生の作った運動会の歌を歌ったことが懐かしい。一番と二番の歌詞がごちゃ混ぜだが「臥牛の山の朝風を(大森浜の潮風を)胸いっぱいに吸い込んで、駆けるみんなの歌声が遠く遥かにこだまして、心は躍る運動会」のようだったと思う。

この学校の運動会に行って見る

運動会隣の城山保育園も草牟田小の校庭を使って運動会してました

この学校の運動会に行って見る

運動会6年の時は、組体操と、ダンスをやった。ダンスの曲は「ダイアモンド」だった。 好きな曲だったので、楽しかった。

この学校の運動会に行って見る

運動会運動会

この学校の運動会に行って見る

運動会たま○君にはどうしても、かなわなかったな。(徒競走)

この学校の運動会に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室教室はすごく広くて 1年の時 ため池があったのを覚えてます 休み時間になるとみんなと一緒にため池で遊びました

この学校の教室に行って見る

怪談二宮金次郎の像:

この学校の怪談に行って見る

校庭入学から一ヶ月くらい校庭が使えなかった。

この学校の校庭に行って見る

感謝先生にちゃんと感謝できなったから今ここで感謝を伝えたいと思います  6年間育てて下さった先生方ありがとうございました

この学校の感謝に行って見る

体育館居ないし去年辺りから温度計おいてたな

この学校の体育館に行って見る

教室放課後の教室でクラスメートの女子

この学校の教室に行って見る

飼育小屋ウサギおったけどうちの犬の方がかわいいわ

この学校の飼育小屋に行って見る

校庭たいやき山があって、みんなの遊び場になっていた。

この学校の校庭に行って見る

感謝S先生、今までお世話になりました。私は先生のおかげでここまで来れました。またお会いしたいです。ありがとうございました。

この学校の感謝に行って見る

音楽室校歌が変わってる! 空すみわたる 丘の上(あさぼらけ)  ここに集まる すこやかな(数百の)  日本の子供 わたしたち(ぼくたちが)  望みにみちた まゆあげて  池上の名を かがやかせ 2 校庭に咲き散る さくら花  かおり豊かな(そのうつくしさ) 気高さを  しっかり胸に 抱きしめて  平和と自由 守りつつ  池上の名を かがやかせ 3 黄金かがやく 秋の田に  みのればたれる 稲の穂の  ゆかしい姿(あのつつましさ) 学びつつ  世界の友と 手を結び (にぎり)

この学校の音楽室に行って見る



ページの先頭へ