大阪市立塩草小学校の運動会

懐かしい大阪市立塩草小学校の記憶を共有するページです。

大阪市立塩草小学校の運動会

大阪市立塩草小学校にいたとき行った忘れられない運動会の競技、一生懸命やった運動会までの練習等その他様々な運動会に関する記憶をつづってください

大阪市立塩草小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)最後のリレーで大逆転勝利したのが忘れられない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会一年から六年まで、赤組が必ず負けてたなぁ。
運動会リレー選手にずっとなってた!!
運動会運動会は吉田グラウンドで、運動足袋を履いて走りました。
運動会私の組みは 5年生の時以外全部勝っていましたよ
運動会ささきいさおさんのお子さんが在学中に来ていた時もありました。
運動会毎年転ぶ子がいるからばんそうこう持って行った方がいいかも
運動会山崎唯ちゃんのしこをもらいました
運動会応援歌で紅白の歌に無理矢理黄色と青入れて四色にして歌ってたのは覚えてる。
運動会皆楽しそうだった!
運動会器械体操でいちばん上やったな。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室音楽授業の画像
体育館夏になったら、ひょうたん池で泳ぐ奴おったなw
図工室給食室の裏に、楽焼の陶芸窯があった
校庭多分、昭和40年代に通っていたと思いますが、校庭に大きな木造の斜面があり、冬はそこでスキー授業をしていました。また、校庭にみんなでバケツに雪を集めて、それに水を混ぜ、校庭にまいて「ガチャ」と呼ばれるスキー靴に着けるスケート金具をつけて、スケートもしていました。
クラスの面白い男子が好きでした。今はもう違いますが、彼が私の初恋だと思います。
教室石炭のだるまストーブで教室の隅はむちゃくちゃ寒かった
記録そうそう、相撲は本当にすごかったよね。必ずクラスに1人は強い、全道で優勝できるような生徒でてたよね。
体育館六年生お祝い 出し物
プール当時はプールは南側にあって長さが12.5mしかない短いものでした。夏が待ちどうしかったなあ。プール
告白誰にも言わないから篠田さんの好きな人いる後良ければ名前も知りたい!


ページの先頭へ