岡山市立豊小学校の運動会

懐かしい岡山市立豊小学校の記憶を共有するページです。

岡山市立豊小学校の運動会

岡山市立豊小学校在校時開催された楽しい運動会の競技や一生懸命やった運動会の練習などその他様々な運動会に関する思い出を書き込んでください。

岡山市立豊小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操の曲が忘れられない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会はちまきて色分けじ
運動会紅組9連勝
運動会紅組と白組に分かれてた。私が勝てたのは1年生の時だけ。ショック……
運動会画像
運動会『運動会の歌』がありましたが、今も歌われているのかな?
運動会応援歌
運動会一等賞取った
運動会定期的に愛校日リレーというクラス対抗全員リレーがありました。結構燃えました‼️
運動会平成30年まで10年ぐらい赤と白が交互に勝っていた
運動会応援団で一つ下の学年の子と仲良くなれた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱下駄箱のところに大きな絵があった。版画かな?児童が描いた感じの。下駄箱出たらすぐピロティーと鉄棒があって、よく鬼ごっこしてた
保健室1人
トイレ間違えて教員のといれにはいったw
初恋❤ 卒業悲しいよー(泣)
告白聞きたい事とか名前はまだ言えないけど
運動会2008(小3)は川崎の人ならきっと知っているいーじゃんダンスことE-Junc Dance。これもクラスごとに異なる色のタスキをつけた。黒Tシャツは全クラス共通。
入学式ここで、心の友と出会った・・忘れないな
屋上門池小学校に通っている生徒です。 屋上は誰も入ってわいけない と閉鎖されています。
図書室いつも休み時間は、暖房の効いた図書館で本を読んでいました。桃の節句には、お雛様が飾られていました。あの頃、先生方は、頑張っていてくださったのだなと。
職員室3年9組鷲坂先生今もご息災なら良いな..昭和50年くらいだったよなぁ


ページの先頭へ