広島市立みどり坂小学校の運動会

懐かしい広島市立みどり坂小学校の記憶を共有するページです。

広島市立みどり坂小学校の運動会

広島市立みどり坂小学校時代開催された一生懸命やった運動会までの練習や忘れられない運動会の競技などその他様々な運動会に関するのお話を書き残してみませんか。

広島市立みどり坂小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お弁当おいしかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会準備体操
運動会組体操 理由天気悪すぎで外連ほぼできなかった
運動会16年ぶりの緑組優勝
運動会行進曲は今ちがうやつかな?ラッパのファンファーレも当時はまだ昔の東京オリンピックを意識してたかんじ
運動会フォークダンス、好きな彼と手が触れるのがドキドキでした(///ω///)♪
運動会全校行進が圧巻でした。最後に「アイトク」の人文字を描きます。
運動会1年生の運動会(昭和25年)で戦後始めて”日の丸”の旗を持っての遊戯をしました。
運動会狭い運動場  村の両親がみんなで応援に来てくれました。
運動会毎年白組が勝っていた
運動会毎回リレーで1位でした

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪クラスの皆さん謝りです、中学別な学校に行ってすいません。
下駄箱下校時刻を過ぎたので、クラス全員昇降口で怒られた。
教室クーラーじゃなく、扇風機でした。
怪談図書室の前の廊下は人が滑りすぎて血が染み込み赤い廊下に成ったという噂があります。
体育館天井にボールが挟まってたの思い出しました
教室好きな人同じクラスになったけど、話したことながいな
告白一回キチンと目を見て話したかった
音楽室音楽の授業が終わったらすぐ荷物をまとめて抱えてピアノに向かって全力疾走してました笑 音楽室のピアノって結構響いて弾くと楽しいんだよね、みんなが聞いてくれるから ピアノ習ってないし楽譜読めないんだぁって言ったらいつも凄いねって言ってくれてた同クラだったみんな、ありがとう
プール地獄のシャワー 印象的
体育館暑かったり寒かったりしていました地域のフリスビー大会が行われていました


ページの先頭へ