大鰐町立大鰐第二小学校の運動会

懐かしい大鰐町立大鰐第二小学校の記憶を共有するページです。

大鰐町立大鰐第二小学校の運動会

大鰐町立大鰐第二小学校在校時開催された楽しい運動会の競技や一生懸命やった運動会の練習などその他様々な運動会に関する話を書き込んでください。

大鰐町立大鰐第二小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操の曲が忘れられない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会リレーで一番になれた
運動会空は青空秋晴れだそれみーんな元気で運動会♬懐かしい歌。東小でしか多分歌ってない運動会の歌だよね
運動会白組応援の妖怪人間替え歌「絶対優勝するぞー」
運動会確か最後に田井ノ浜音頭踊ってた
運動会鼓笛隊の練習良くやりました。なかなか横一例になれなくて、運動会当日はなんとか、出来て良かったです。
運動会1972年の卒業生です。 1クラス36人いました。 その頃の運動会は、 大変盛大でした。
運動会裸足でやった記憶が…
運動会お久しぶりです。元気ですか?
運動会人数が少ないので5、6年生で組体操をし、組体操の曲はその時の人気の曲をつかっています
運動会年により、春または秋に行われています。学級対抗リレーや6年生の騎馬戦、ペア学年での競技もありました!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室校歌の作詞、作曲者が有名人
給食57歳です。デザートに出たバブルフルーツ美味しかった。あの味をもう一度!
屋上3年生の頃社会の授業で 6年生の時遠足の時に
給食休みの人がいたら、余った牛乳じゃんけん!あと牛乳飲んでる人笑かそうとしてた
図書室結構離れた場所にあってスノコで渡ってたどり着いた思い出。
プールビート板使って泳ぐのが最高に楽しかった!自力で泳ぐの超辛かった。
校庭里山で総合の授業をする時1番楽しかった 木のながいすにいろいろ書いてみんなでおしゃべりして先生が写真を撮ってくれた
職員室職員室の右奥に放送室があって、鉄筋を鳴らしてお昼の放送をはじめた記憶があります。
体育館マットで側転の練習をした。(出来なかったけど^ - ^)
図書室本が大好きで、いつも何かを借りていた記憶があります。


ページの先頭へ