盛岡市立永井小学校の運動会

懐かしい盛岡市立永井小学校の記憶を共有するページです。

盛岡市立永井小学校の運動会

盛岡市立永井小学校にいたとき行った一生懸命やった運動会までの練習や忘れられない運動会の競技などその他様々な運動会に関するの話を書き残してみませんか。

盛岡市立永井小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

私が在籍していた昭和53年度までは、運動会の時に「永井大念佛剣舞」を披露していました。 その後、いつか判りませんが、保護者から「宗教儀式を強制するのは如何なものか?」との意見が出て、辞めたと聞きました。
(2017/08/31 17:34:10:名無し)
good3bad0

例)最後のリレーで大逆転勝利したのが忘れられない。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会ソーランのアンコールきつい

この学校の運動会に行って見る

運動会ソーラン節

この学校の運動会に行って見る

運動会サボりたかった

この学校の運動会に行って見る

運動会俺が最強(な訳ねぇ)

この学校の運動会に行って見る

運動会六年生は五年生と協力して組体操をしていたよ~すっごく懐かしいなもうすぐ運動会だから行っちゃおうかな~w

この学校の運動会に行って見る

運動会通称、南小オリンピック

この学校の運動会に行って見る

運動会2024年の5年生のソーラン節

この学校の運動会に行って見る

運動会運動会は隣の(しののめ公園)でやっていましたね。出店なんかも出ていて、ちょっとした地域のお祭り状態。兄弟、従兄弟などが多い時で6人通っていたので、市内の親戚が皆んな集まる運動会でした。父は前の晩から一升瓶と大きなブルーシートを持って場所取りに行っていました

この学校の運動会に行って見る

運動会徒競走はいつも一位だが、障害物競走はいつもドベだった。

この学校の運動会に行って見る

運動会白組 応援歌 青い空に はためく我らの白い旗 いざ君よ聞け この声を 正義の力 今こそ示せ 白勝つぞ勝つぞ白 振れ振れ白白 振れ振れ白!

この学校の運動会に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール着替えが男女一緒…

この学校のプールに行って見る

教室父が中は昔と同じと言ってました

この学校の教室に行って見る

卒業式先生の歌で号泣しました〜

この学校の卒業式に行って見る

理科室綺麗だったし、良い匂いがした!

この学校の理科室に行って見る

好きな人が居たけど告れなかった(泣

この学校の恋に行って見る

誰かいない?

この学校の恋に行って見る

校庭つき山は今でも思い出の場所です。

この学校の校庭に行って見る

感謝一人からかって遊んだ子いたよね

この学校の感謝に行って見る

理科室山崎先生の塩酸と水酸化ナトリウムによる中和の実験は印象に残っています。

この学校の理科室に行って見る

教室薪ストーブだったね

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ