湯沢市立横掘小学校の運動会

懐かしい湯沢市立横掘小学校の記憶を共有するページです。

湯沢市立横掘小学校の運動会

湯沢市立横掘小学校にいたとき開催された楽しい運動会の競技や一生懸命やった運動会の練習などその他様々な運動会に関する思い出を書き込んでください。

湯沢市立横掘小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操の曲が忘れられない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会赤組強すぎて白組が勝ったときは15年ぶりとかやったなあw
運動会うちのじーちゃん、ステテコにセッタで一升瓶に湯呑み持って
運動会運動会
運動会好きな人とシャワーの掛け合い
運動会毎年赤が勝ってずるかった。 それで怒られるほどだった。
運動会楽しかったなあー
運動会俺が最強(な訳ねぇ)
運動会毎年、リレーの選手でした。1年から6年まで徒競走は誰にも負けませんでした。
運動会鈴割り競争でなかなか割れないと先生が紐を下げ、ハサミで破れやすく裂け目を造って早く2つに割れるようにしてくれました。
運動会紅白から6色対抗になった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
入学式うわばきなくした」
トイレトイレ今やばいよ。西階段の方のトイレめちゃくちゃ綺麗www(私は現役です)
校庭月曜と木曜の朝は朝礼があった、木曜の朝礼は生徒が遊んでた記憶がある。
飼育小屋モルモットのシロがかわいいです。
飼育小屋とりとウサギを飼っていた。昼になると放し飼いしてあそばせてました。
感謝友達になってくれてありがとうございました。
音楽室後ろにめちゃめちゃ木琴とか鍵盤ハーモニカみたいなの置いてる
校庭中庭に回転遊具(確かオーシャンウェーブと呼んでいたような…)があり、とても人気でした。 みんながぶら下がって遊ぶので、回転が大きく速くなり、スピードが緩んだすきに交代するのが大変でした。 中には飛ばされる人もいて、ケガも多かったですが、不思議といい思い出です。 危ないということで、いつの間にかなくなってしまいました。 このご時世だと仕方ないかもしれませんが、残念ですね。
告白たくさん性行為をしました
プール確か、6年生の夏、鉄パイプの枠組みのビニールプールがありました。水遊び程度のプールでしたが、とても楽しかったです。


ページの先頭へ