いわき市立田人第二小学校の運動会

懐かしいいわき市立田人第二小学校の記憶を共有するページです。

いわき市立田人第二小学校の運動会

いわき市立田人第二小学校にいたときやった一生懸命やった運動会の練習、楽しい運動会の競技等その他様々な運動会に関するの話しを教えてください。

いわき市立田人第二小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操のピラミッド膝が痛かったことが懐かしいです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会100m
運動会令和2年の運動会午前中だけになった…
運動会鼓笛隊の演奏は今で言うマーチングみたいに華やかで運動会のタイムスケジュールの中でも最も見応えのある時間であった担当する楽器も希望とオーディションみたいな事もやって毎日の練習も自主的にやらさてもらい、夏休みの練習も楽しかった
運動会運動会の歌。ありましたよね??歌詞が思い出せなくて…無線の塔にこだまして…というフレーズだけ覚えてるんですが、どなたか覚えてませんか?
運動会応援団
運動会R.Oが赤組団長、A.Mが白組団長
運動会連合運動会
運動会白組応援の妖怪人間替え歌「絶対優勝するぞー」
運動会狭い運動場  村の両親がみんなで応援に来てくれました。
運動会毎年恒例の6年生の親子団技が面白いw

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室とにかく、夏は、涼しく冬は、暖かくいい場所だった
教室用務員室横に熱いお茶が出てくる蛇口がありました
教室いい机です
感謝田井小学校の先生達、6年間、有難うございました。
音楽室やっほ!きたよ✋w
教室所縁も深いかさたての ひともと松の一筋に 教えを守り睦まじく 喜び溢れる 伸びゆく我等の 嗚呼 学び舎 笠松小
トイレ最近はトイレ新しいです。
校庭2014年頃よく男子達とかで朝早くから鬼ごっこをしていたのを覚えています
教室6ー2のランドリーラックっていつからあるの?先生の机の近くの
職員室放送室が職員室の隅にあったのでよく入っていた。


ページの先頭へ