藤岡市立日野西小学校御荷鉾分校の運動会

懐かしい藤岡市立日野西小学校御荷鉾分校の記憶を共有するページです。

藤岡市立日野西小学校御荷鉾分校の運動会

藤岡市立日野西小学校御荷鉾分校にいたときやった一生懸命やった運動会の練習、楽しい運動会の競技等その他様々な運動会に関するのエピソードを教えてください。

藤岡市立日野西小学校御荷鉾分校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操のピラミッド膝が痛かったことが懐かしいです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会1972年の卒業生です。 1クラス36人いました。 その頃の運動会は、 大変盛大でした。
運動会ブルマにハァハア(*´д`*)
運動会運動会のマスコット大変だったなー
運動会競走の時、足掛けたのは、誰だっけ⁉️コケテ,超恥ずかしかった❗
運動会キラキラ体操という今考えるとなかなか無い体操をしてた俺ら
運動会運動会の徒競走はいつもびりだったので学校に放火しようと思っていました
運動会自分の学年での演目の時に本番で肝心の音源が飛び飛びになったり止まったりして、担任の先生が泣いてもう1回やった事あった
運動会運動会の思い出は、1番覚えてるのは1年生のドラえもんの曲で新聞紙で輪っか作ったんやけど、ペアの子おって本当は肩に手置かなアカンのにひじりがペアの子の頭に手を置いてた事
運動会運動会の入場曲、ドラクエだった!
運動会午後のプログラム一番にある5、6年生による鼓笛パレードがかっこよくて憧れた〜。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室いろいろな先生などがいて面白いです。
告白会えば「まだ生きてる!」が口癖のヒロミちゃん。Mじゃないけど大好きだった。
図書室よくわからん専門書があった
校庭グラウンドの隅に築山があったね。
運動会連合運動会
職員室コーヒーの香りが漂ういつも暖かい温もりのある印象が大きい
実は春から付き合ってました!!平成28年度卒
トイレ5年生のトイレが一番綺麗だったかも
飼育小屋
理科室理科室にあったガイコツがリアルに怖かった〜!色が燻んだ感じでホコリもかぶっている!リアルでした。


ページの先頭へ