室蘭市立御前水中学校の運動会

懐かしい室蘭市立御前水中学校の記憶を共有するページです。

室蘭市立御前水中学校の運動会

室蘭市立御前水中学校在校時開催された忘れられない運動会の競技、一生懸命やった運動会までの練習等その他様々な運動会に関する記憶をつづってください

室蘭市立御前水中学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お弁当おいしかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会運動会とは名ばかりの長縄大会
運動会最後の体育祭リレーで友達が足つってしまったとき男の子が大丈夫っていってました、そこだけかっこよかったです
運動会私が3年生の時の女子ムカデ競争は、山村純子さんでした。山村お姉さん(同級生だけれど、お姉さんとしか思えないほど恰好よい姉御でした)がリーダーとして仕切りました。
運動会応援が熱かった
運動会ブロックリーダーを中心にみんな力を合わせていて、すごく活気がありました。
運動会柔道部のob会やろうよ
運動会文化祭楽しかった
運動会部活動対抗リレーでは普段見せないユニフォーム姿を披露できるのでみんな浮ついてた。
運動会1年の時クラスの皆でポンポン持ちながらマドンナの曲で踊って、2年の時は雨で次の日の月曜日が体育祭になりました
運動会↓↓↓の記憶あり

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
巡り巡る時を超え
トイレいつも怖い先生がトイレの個室で大音量でAV見てたのはほんとに面白かったです。あとトイレで早漏選手権やったのも思い出です
卒業式教室でかなり泣いた記憶がある。雪が降ったか止んだ後で寒かった。
謝罪聖心軽井沢とかいって、タバコ吸ってる普通にみえる生徒とかいたよね。
体育館兼近先生が体育館の隅で寝泊りしてました。1982年教育実習。理由は女から逃げていたから。
プール昭和44年に卒業しました。 プールの横に胸像を作りました。
校庭校庭の隅
職員室生徒にもコーヒー飲ませろ。 生徒にお菓子食わせろ。
保健室正露丸
プールきったねえ、入るのいやだったので三年間一回も入ったことない(笑)


ページの先頭へ