駒ヶ根市立東伊那中学校の運動会

懐かしい駒ヶ根市立東伊那中学校の記憶を共有するページです。

駒ヶ根市立東伊那中学校の運動会

駒ヶ根市立東伊那中学校当時開催された忘れられない運動会の競技、一生懸命やった運動会までの練習等その他様々な運動会に関する想い出をつづってください

駒ヶ根市立東伊那中学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お弁当おいしかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会上半身裸の騎馬戦
運動会体育祭の演目に女子の創作ダンスがあったが、男子はみんなで「せーのっ!かわいいよ~!」って叫んだり、アンコールかけて乱入してたな。
運動会今回は全部体育科がかったからおもんない
運動会昔やってた、女子がスクール水着に水色と白のちゅるちゅるスカート履いて踊るダンスが大好きだった。あのスカート今でも履いてます。
運動会長縄で歴代最高記録を出しました
運動会運動会とは名ばかりの長縄大会
運動会運動会は今どうなんだろう!えらい昔になるけど私がいた頃は毎年じゃなかった!1年と3年生の時にやりました
運動会醤油飲んだらサボれる?
運動会短距離、長距離頑張ったなぁ
運動会赤白別の応援歌? 白:青く澄みたる空のもと集いし我ら一条の若人の血は高鳴りぬ今こそ戦え我らが健児勝利の雄たけび広野に挙げて。 赤:藻岩下ろしの朝風は

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭1975年当時は校舎は木造建築1階建ての古い校舎だったですが福岡から帰って来る度新しくなって行く姿に青春時代の淡い初恋を思い出します
文化祭3年生のクラス発表は、劇じゃなくても良いらしい。
同級生のKさんと付き合うことができた今でも懐かしいです
体育館小学校より一回り大きく とてもあ暑いです
感謝先生が健康で 幸せな日々を過ごしていることを願います
入学式制服着忘れてごめんなさい
トイレですな❗️ていうか2年遊びすぎ
怪談設計ミスか知らんが、防火扉が勝手に空く。
体育館体育館自体の掃除は楽だったけどトイレが猛烈に臭かった
校庭卒業した先輩がバイクで走りにきた


ページの先頭へ