川口市立上青木中学校の運動会

懐かしい川口市立上青木中学校の記憶を共有するページです。

川口市立上青木中学校の運動会

川口市立上青木中学校にいたとき行った楽しい運動会の競技や一生懸命やった運動会の練習などその他様々な運動会に関する思い出を書き込んでください。

川口市立上青木中学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

今回は全部体育科がかったからおもんない
(2022/11/14 21:03:11:ドリ車好き?)
good0bad0

例)練習きつかったけど最後にやり遂げた時の達成感が今でも記憶に残ってます。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会福島県中学校駅伝優勝
運動会1年生と2年生のときはうちの軍が優勝できたけど3年生のときは優勝できなかった。しかもクラス別のスコアも2年生に負けた。卒業する3年生に花を持たせようということは思わないのかと怒っている生徒が居た
運動会女子が浴衣を着て踊った千代田音頭と花笠音頭。いい思い出です
運動会生徒数が半端じゃなく服部陸上競技場で行った・・・・。
運動会先生のリレーがあった
運動会竜神祭に行きましたが、中国の首席が目撃できませんでした。
運動会例)お弁当おいしかった。
運動会おれ
運動会運動会とは名ばかりの長縄大会
運動会体育祭は、高校生の先輩と一緒にペアを組んでやりました。楽しかったし、嬉しかったです。中1は、高1の先輩と中2は高2の先輩と中3は高3の先輩とペアを組んでやります。玉入れや、綱引き競争など懐かしい体育祭ですから。高3の時は、雨の中での最後の体育祭でした。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室お化けがいた
文化祭楽しくないっすね
教室給食はなくて弁当持参の時代でしたので冬場は温かい弁当が食べられる様に、教室の隅に弁当を温める置いてあり生徒が弁当を入れていました。あたたまると、教室全体におかずのにおいが充満していました。
教室音楽の時間、A組は皆運動着に着替えるのに、B組は皆着替えない
入学式今、あなたは1年生です。
好きだったわー
竜ちゃんと、わたしは韓国人で、力太は、台湾人だよね?
プール水泳授業なかった(猫ミームはっぴーはっぴーはっぴー)
職員室昭和47年頃英語の女性教師いずみ先生をご存知の方おられませんか?
怪談俺もいくww


ページの先頭へ