ふじみ野市立福岡中学校の運動会

懐かしいふじみ野市立福岡中学校の記憶を共有するページです。

ふじみ野市立福岡中学校の運動会

ふじみ野市立福岡中学校在校時やった一生懸命やった運動会の練習、楽しい運動会の競技等その他様々な運動会に関するの話しを教えてください。

ふじみ野市立福岡中学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操のピラミッド膝が痛かったことが懐かしいです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会体育祭の日は雨になりやすい、という言い伝えがありました。池を埋めてグラウンドにしたので、水神様の祟りだとか…
運動会昔はフォークダンスがあって緊張したけど良い思い出になりました。
運動会私の時は毎年なかったよー
運動会学校生活最後の運動会で応援団をやったなー。良い思い出です。
運動会団がたくさんあったなー。 懐かしい。
運動会組み体操、練習えらかった。 ピラミッドの土台とかは。
運動会赤、白、緑の三色で装飾賞って賞もあったよ
運動会3年11組は、2年、3年と2年連続で綱引きで1位だったと記憶しています?
運動会グランドフラッグした思い出!
運動会大体1年生からは団長という肩書きでモテる。でも気持ちい。今年は黄色!!!   

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館海の中を描いた大きな絵が飾ってあって、タコが動くとかのうわさ話があったかな。
音楽室音楽の先生は女性の先生で、とてもいい先生でした。先生は今どうしてるのかな?
音楽室美郷中学校の校歌を検索したけど残念ながらなかった。
教室私は3年1組でした教室の皆さん元気ですか今私は東京都の北区北赤羽に居ます
入学式1期生!先輩がいない中学生活でした。2組岡野照光君とすぐ友達に成れた。英語の授業カセットテープの巻き戻しのに早まわしがおかしくてゲラゲラ笑ってた。
音楽室中三の音楽の先生は優しかった。白髪混じりだったかな?男の先生でどちらかと言うと控え目だけど、ユーモアが有った。気が楽だった。
屋上木造なのでない
音楽室長内先生がホイッスルをピーピー吹きながら窓から生徒たちに注意して下さいました。
文化祭学園祭でやったオータムコンサートが忘れられません
校庭手押し車を100メートルやった記憶があります。途中でダウンすると小石が散らばる地面に顔が擦れて痛かった記憶が蘇ってきました。夏はキツかったです。でも水は思うように飲めた気がします。


ページの先頭へ