西東京市立青嵐中学校の運動会

懐かしい西東京市立青嵐中学校の記憶を共有するページです。

西東京市立青嵐中学校の運動会

西東京市立青嵐中学校にいたときやった一生懸命やった運動会の練習、楽しい運動会の競技等その他様々な運動会に関するの話しを教えてください。

西東京市立青嵐中学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操のピラミッド膝が痛かったことが懐かしいです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会運動場が狭かったので長居競技場まで行っていた
運動会全員リレーしか勝たん/(ㄒoㄒ)/~~
運動会吹奏楽部でよかった。
運動会運動会が無かったのは残念です。学期毎に、バレーボール、バスケットボール、マラソンだったような記憶があります。何故かこの辺は、はっきり記憶してません。
運動会体育大会で、全員リレー 数年間は、6組がドベで呪われてた
運動会欲しかったハチマキ結局貰えず終い…誰にあげたんだろう…
運動会部活動対抗リレーがとても楽しかったです。
運動会あまりに生徒多くて高松野球場で体育祭してました
運動会自分が3年間でやってきた学年種目は1年の時台風の目、2年の時+1リレー、3年の時大ムカデでした。2年生と3年生の時は最初の行進の時吹奏楽部のマーチ演奏など色々増えました
運動会最後の体育祭リレーで友達が足つってしまったとき男の子が大丈夫っていってました、そこだけかっこよかったです

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会観覧団臭すぎてもう^_^
好きな男子は野球部でした
怪談2階のトイレで用をしていたら誰もいないはずの隣の個室からトイレの水を流す音が聞こえた
職員室体育の高嶋仁先生が生徒に暴力ふるいまくってました。公になってたら高校野球出場停止だっただろうなー
職員室宝木中は頭おかしい先生ばっかり。
教室そうだねぇ
職員室いつ行ってもコーヒーの匂いがした
音楽室ブラスバンド
音楽室音楽の授業の終始にその日の日直がピアノで号令をしなければいけなかった。
音楽室コーラスクラブで頑張っていました


ページの先頭へ