上越市立直江津東中学校の運動会

懐かしい上越市立直江津東中学校の記憶を共有するページです。

上越市立直江津東中学校の運動会

上越市立直江津東中学校時代行った一生懸命やった運動会までの練習や忘れられない運動会の競技などその他様々な運動会に関するの話を書き残してみませんか。

上越市立直江津東中学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)最後のリレーで大逆転勝利したのが忘れられない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会運動会
運動会 笑える運動会、100mH県大会で優勝したのに運動会で同種目に出場し、途中でスパイクが脱げてビリでした。スタート前にアナウンスで3こーすが県大会優勝者と紹介されたのに未だに思い出すとはづかしいです。
運動会組体操の後、子供たちによる先生の胴上げが当時通例でしたが、私達の学年から危険ということで廃止に。くれぐれも胴上げはするなといわれていました。が、当日は雨の体育大会となり、プログラムを早めて急に組体操の披露となりました。にも関わらず完璧に成功。終了後は誰からともなく先生方の元へ走りだし、の胴上げが行われました。あの時はみんな涙と笑いで感動的な体育大会の最後でした。
運動会おーい
運動会私は体育祭しか自分を誇れるものが無かった様な気がします❗️体育委員などもやっていました。
運動会100m
運動会昔やってた、女子がスクール水着に水色と白のちゅるちゅるスカート履いて踊るダンスが大好きだった。あのスカート今でも履いてます。
運動会入場行進の曲は、ブラスバンド部が演奏していて、かっこよかった。平成2年の卒業生だから、ハチマキをしていて、ブルマ姿だったと思う。
運動会クラスの団結力がやばい。
運動会全校生徒でフォークダンス 1年のとき三年生の先輩が廻ってくるのドキドキしながら踊ってたな… 今そんなんあるんやろか? もう45年も昔のことやけど(笑)

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭写真右手が教室で正面は小学校の方に行く渡り廊下、左手下に体育館が有りました。
モテモテの人
伝説てめぇ
告白好きだった
告白i さん好きでした。あの時起きた ときめきは忘れません。いい思い出ありがとうございました。
保健室無い無い。
図書室図書館で、二年上の先輩が受験勉強してるのがよく覚えてます。憧れの先輩です。受験勉強してる先輩には悪いと思いましたがイタズラしてしまった私です。あの時は、勉強の邪魔してしまってもしわけないとおもいました。所の高校に行ったか分かりません
職員室たばこの印象は強い。旧国鉄並み。「わかば」を買いに行かされたこともあったような。
伝説今戦争や災害が頻発におきています。私たちも一致団結しながら困っている人の力になりましょう。
怪談給食運ぶ所に女の姿


ページの先頭へ