長野市立戸隠中学校の運動会

懐かしい長野市立戸隠中学校の記憶を共有するページです。

長野市立戸隠中学校の運動会

長野市立戸隠中学校在校時行った楽しい運動会の競技や一生懸命やった運動会の練習などその他様々な運動会に関する話を書き込んでください。

長野市立戸隠中学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)練習きつかったけど最後にやり遂げた時の達成感が今でも記憶に残ってます。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会我が人生でたったいちど1番になったけど、次の年の運動会はなぜか息切れがスゴクどんべになった・・・。

この学校の運動会に行って見る

運動会マラソン大会中学時代優勝

この学校の運動会に行って見る

運動会コロナウイルスで部活動リレーがなかった

この学校の運動会に行って見る

運動会まず、1年生の時からしこたま校歌斉唱と福岡県民体操、整列の練習がすごすぎた。学校について各学年違うジャージに着替えるので、体育会の練習の時は楽だった。

この学校の運動会に行って見る

運動会マスゲーム

この学校の運動会に行って見る

運動会ソーラン節 体育祭といえばこれだった

この学校の運動会に行って見る

運動会柔道部のob会やろうよ

この学校の運動会に行って見る

運動会例)お弁当おいしかった。

この学校の運動会に行って見る

運動会昔、県内1せいとが多くて校庭で体育祭ができず、四日市中央緑地でした。

この学校の運動会に行って見る

運動会いつもびりだった

この学校の運動会に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱好きな人の下駄箱に手紙いれてたな~

この学校の下駄箱に行って見る

教室私は2012年度卒業生

この学校の教室に行って見る

トイレ先生に首しめられた

この学校のトイレに行って見る

卒業式在籍中

この学校の卒業式に行って見る

怪談夜になると東館でお化けが出るというのは生徒たちだけでなく、浜松の中学校の先生たちの間でも有名らしい。

この学校の怪談に行って見る

教室支援学級の生徒がおる前で少しした事で怒鳴る教師、不登校になる…❗️

この学校の教室に行って見る

一緒に帰る姿でドキドキ

この学校の恋に行って見る

校庭総合の時間かなんかで森から木を採ってきてBBQしたの楽しかった!

この学校の校庭に行って見る

校庭隣の山田小学校の間のフェンスから小学生がたまに来てたw。

この学校の校庭に行って見る

プールめっちゃ深くて水泳ならってなかったらワンチャン溺れてた。今まで溺死事故なかったのが不思議だ。

この学校のプールに行って見る



ページの先頭へ