むつ市立脇野沢中学校の運動会

懐かしいむつ市立脇野沢中学校の記憶を共有するページです。

むつ市立脇野沢中学校の運動会

むつ市立脇野沢中学校時代行った忘れられない運動会の競技、一生懸命やった運動会までの練習等その他様々な運動会に関する記憶をつづってください

むつ市立脇野沢中学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)最後のリレーで大逆転勝利したのが忘れられない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会体育祭

この学校の運動会に行って見る

運動会98年から体操着が現在のにリニューアルした。97年度まで男子は青色の短パン、女子は濃紺色のブルマだった。98年から男女共通で濃紺色のハーフパンツに変わった。これにより97年度を最後に八千浦中学校から女子生徒のブルマ姿は消滅(絶滅)した。

この学校の運動会に行って見る

運動会男子がやってた、エッサッサ。今もやってるのかなぁ。

この学校の運動会に行って見る

運動会ケガ

この学校の運動会に行って見る

運動会ワニマを僕踊ったぞよ

この学校の運動会に行って見る

運動会応援が熱かった

この学校の運動会に行って見る

運動会私の時は毎年なかったよー

この学校の運動会に行って見る

運動会みんなで協力して、練習を積み重ね、本番でいい結果がでてみんなでひとつになれた。

この学校の運動会に行って見る

運動会つどーむで大運動会をやった

この学校の運動会に行って見る

運動会リレーめっちゃ悔しかった

この学校の運動会に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪タバコを時限装置にして、授業中に爆竹を鳴らして学年集会でも爆竹鳴らしてすみません

この学校の謝罪に行って見る

職員室おった!バリ荷物もっとったわ。

この学校の職員室に行って見る

図書室まぁ、俺今3年でまだ卒業してへんけどな(なんでおるんや)

この学校の図書室に行って見る

京子さんの癖毛好きでした

この学校の恋に行って見る

文化祭3年生最後の文化祭。クラスの皆で頑張って歌ったお陰で学年最優秀賞、グランプリを獲ることがでしたと思ってる!

この学校の文化祭に行って見る

中2の文化祭の時に、2-3にツーショットがいた。2人は同じ色のハッピを着て、自分達の、クラスのアトラクションの呼び込みをしていた。リア充爆発しろ、なノリだった。。羨ましと思った。

この学校の恋に行って見る

運動会自分が2年生の時に運動会で上級生にブーイングされていました。

この学校の運動会に行って見る

屋上告られた

この学校の屋上に行って見る

体育館夏休みの登校日、体育館で蛍の墓の観賞会があった

この学校の体育館に行って見る

怪談私の同級生達と音楽の先生から聞いた話です。音楽室の重い扉が勝手に開いたり、ピアノの上に置いた教科書が落ちたりしました。みんなで見たのは防音のはずなのにドンドンドンと何処からか、壁を叩いた音が聞こえました。

この学校の怪談に行って見る



ページの先頭へ