倉敷市立倉敷第一中学校の運動会

懐かしい倉敷市立倉敷第一中学校の記憶を共有するページです。

倉敷市立倉敷第一中学校の運動会

倉敷市立倉敷第一中学校在校時行った忘れられない運動会の競技、一生懸命やった運動会までの練習等その他様々な運動会に関する想い出をつづってください

倉敷市立倉敷第一中学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)最後のリレーで大逆転勝利したのが忘れられない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会学校生活最後の運動会で応援団をやったなー。良い思い出です。
運動会3年連続負けた
運動会じょうちゅうのわたし
運動会マラソン大会中学時代優勝
運動会応援団もう一度やりたいなぁ。渕江中だけだよ。あんな迫力のある運動会は。
運動会文化祭楽しかった
運動会3年生のフォークダンス練習運動会合わせて1回しか好きな子と手が繋げなかった
運動会
運動会3年1組の女子、めっちゃ応援すごかった
運動会次期生徒会長がいる方が勝つとかいうジンクスが、、まあ人数が少ないので迫力は0ですw

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白国民を中心とし、平等に世の中を楽しく暮らせるようにしてほしいです。縦社会はおかしいです。
記録志村知美さんと星野佳納さん2人は、3年間1組で3年間同じクラスメイト。稲葉佳子さんは1年生と2年生の時は3組で3年生の時は、4組。河田章代さんは1年生の時は6組で2年生と3年生の時は2組。桑原結花さんは1年生と2年生の時は5組、3年生の時は2組。伊東由美子さんは1年生の時は6組、2年生の時は5組、3年生の時は1組
文化祭ないない。文化発表会ならあった。合唱。堅苦しい。
伝説福岡の私立福岡女子中で教師のミスによる願書出し忘れがおきました。
教室天気の良い日、遠くに海が見えたのが懐かしいです。
職員室全然どんなんだったか覚えてない、あったっけ
告ってこい
竜ちゃん私のこと探してた?綾瀬高校の制服でさ。どうしたの?そんなやつだったっけ?見直したよ?
記録開校当初校歌が無く、音楽担当の泉先生が創ったとの記憶。
トイレ窓ガラスを割った人がいました


ページの先頭へ