群馬県立板倉高等学校の運動会

懐かしい群馬県立板倉高等学校の記憶を共有するページです。

群馬県立板倉高等学校の運動会

群馬県立板倉高等学校在校時開催された忘れられない運動会の競技、一生懸命やった運動会までの練習等その他様々な運動会に関する記憶をつづってください

群馬県立板倉高等学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お弁当おいしかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会フォークダンス出れなかった
運動会エールっ娘、暑い中よくやったなあ。
運動会グラウンドまで遠かったなぁ。マラソン大会は10㎞長過ぎだょ
運動会借り人競争
運動会長ズボンを履いていました。
運動会快晴の秋空の下、楽しくフォークダンスの時間。いよいよ好きな女の子と手をつなぐ瞬間がやってきた。その時、曲が無情にも止まり、The end.泣きたい気持ちを抑えて最後に踊った子に愛想笑いをして終わった。
運動会グラウンドが遠かった
運動会応援合戦が楽しかった
運動会となりの保育園児も参加していました
運動会屋島にあるグランドを借りて学生だけの運動会をしていました。

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談クラブハウスと食堂の間、戦時中の子供の霊(大阪大空襲で亡くなったのかな?)が空に向かって敬礼師てた
伝説丹尾真斗という架空の生徒が出るといううわさがありました。
教室卒業アルバムをなくしてしまい…その当時の自分や友達などが見たいです
トイレ尿と便を出しました
感謝一つ前のメッセージを記入しました、H.Fです。3年生の時数学を教わりました、生田先生(なまたまご先生)卒業アルバムでは、名前が、主田となっていましたね。誤植に今日まで気付きませんでした。本当に残念でしたね。
告白平野ノラに似てる先生がいたなぁ‼️お元気にしてるかな⁉️
職員室建築科の教員室にロフトがあったけどいつの間にか跡形もなく消えていた。
教室制服可愛かったよね❤自由で楽しかった✨教室で食べるお菓子は格別に美味しかった
謝罪入学して、すぐ辞めたんですが、僕の事覚えてる人いるかな?
音楽室4階建てかと思いきや 音楽室だけが5階でした。


ページの先頭へ