東京都立小岩高等学校の運動会

懐かしい東京都立小岩高等学校の記憶を共有するページです。

東京都立小岩高等学校の運動会

東京都立小岩高等学校時代やったがんばってやった運動会の練習、運動会参加した競技等忘れられない運動会に関する思い出を教えてください。

東京都立小岩高等学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)練習きつかったけど最後にやり遂げた時の達成感が今でも記憶に残ってます。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会グラウンドは手狭なので、毎年市営球場でやってました。
運動会体操着が私の学年までジャージじゃなかった。いっこ下からはジャージでした
運動会クラブ対抗リレー
運動会色別チームで応援合戦があり、エネルギーがあって華やかな人たちが手作り衣装やパフォーマンスで盛り上げてくれました。
運動会フォークダンス出れなかった
運動会応援合戦が楽しかった
運動会玉入れの競技名が、当時は「玉、入れさせて」でした。
運動会エールっ娘、暑い中よくやったなあ。
運動会ハチマキ好きな人と交換した❤
運動会フィナーレは3年生のダンス。

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室入学した頃、周りは畑が多くて 肥料を撒いていた臭いが教室まで入ってきて、その臭いにびっくり
音楽室最初は、応援団所属の吹奏楽部として発足するも楽器が揃う迄は、応援団として練習(空手の型等)させられた。
告白好きな人はいたなぁ。40年前のことだから忘れかけていたけど
感謝想い出ありがとう
図書室高3は30分早く来て勉強した
職員室遠藤先生の動詞テスト
職員室今、何をしているのか、知ってる人がいたら教えてください。
文化祭展示は美術や書道・家庭科などの授業で制作した作品や海外留学した生徒のレポートなどがあった。
48年前の同じ部活の先輩が素敵でした。
教室ここにも俺いました!


ページの先頭へ