倉吉北高等学校の運動会

懐かしい倉吉北高等学校の記憶を共有するページです。

倉吉北高等学校の運動会

倉吉北高等学校にいたとき行った楽しい運動会の競技や一生懸命やった運動会の練習などその他様々な運動会に関する思い出を書き込んでください。

倉吉北高等学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)練習きつかったけど最後にやり遂げた時の達成感が今でも記憶に残ってます。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会快晴の秋空の下、楽しくフォークダンスの時間。いよいよ好きな女の子と手をつなぐ瞬間がやってきた。その時、曲が無情にも止まり、The end.泣きたい気持ちを抑えて最後に踊った子に愛想笑いをして終わった。

この学校の運動会に行って見る

運動会吉本靖は、走ってる時、ホント、おっせぇーと皆でバカにして笑ってた。嫌われてるのに、よく学校来るなと思った。最近、友達から、カキコミしたと聞いたから、俺も吉本嫌いだから、カキコミした。俺も、吉本の、チンポをトイレで覗いたし、友達から、修学旅行の時に撮った、吉本のチンポを見た。キモチワリーと、思ったし、吉本の、チンポの小ささに、大笑いした。

この学校の運動会に行って見る

運動会クラブ対抗リレー

この学校の運動会に行って見る

運動会運動会ではなく体育祭(かもめ祭)です……(^_^;)

この学校の運動会に行って見る

運動会ハチマキ好きな人と交換した❤

この学校の運動会に行って見る

運動会バックレた同級生が担任から「てめえ、昨日何でバックレたんだよ?」と聞かれ「Sクンニ電話しましたよ」と言い訳し「何で学校に電話しないで、sに電話してんだよ!」と言われ、ボカスカ叩かれていた。

この学校の運動会に行って見る

運動会3年の体育際で、担任の先生を仮装させるのがあり、私の担任の先生ではなかったけど、他のクラスの先生の仮装した姿がバニーガールで印象的でした。

この学校の運動会に行って見る

運動会1年の時、運動会があった。2年、3年は就職試験が早くなったとかで無くなった。

この学校の運動会に行って見る

運動会坂がキツ過ぎて観客いなくてびっくりしたな

この学校の運動会に行って見る

運動会運動会ではありません。体育祭でもありません。先生は、いつもこう言っていました。「いいか、体育祭じゃない。これは"体育大会だ!"

この学校の運動会に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室実習室に手廻し計算機があった。

この学校の教室に行って見る

教室視聴覚室はいつも閉まっていたような印象がありました。

この学校の教室に行って見る

教室宇ノ気駅〜学校までが遠かった。

この学校の教室に行って見る

保健室あったよな

この学校の保健室に行って見る

体育館クラブ活動で在学中はほとんど体育館にいたな

この学校の体育館に行って見る

図書室待ち合わせ場所

この学校の図書室に行って見る

感謝13期同期諸兄とお世話になった先生方へ。同期会も無い様でしたので気になってました。私と実弟2人合わせて両方ともエンタメ世界TOPを獲りました。同期の思い出、先生の教え。特に三年男子クラスの高橋先生。文転し受験戦争を生き残り青学大入学し奮起し卒業し世間の厳しさ体験し社会人になりエンタメ世界で更に鍛えられ世界を獲り、今は日本中枢で世界相手に戦っています。それも楽しくも告白出来無い情けない自分を見直し正直に努力した結果だと思っています。未だ未だ未熟者ですが、先生の授業一限目に最前列で早弁した事、お詫びがてら見逃してくれた懐を見習っています。私も今は管理職や役員になっていますが過去を振り返り後輩若者に昭和最後の13期卒として気合いを入れ後輩育成に励んでおります。一つ残念なのは結婚しましたが、仕事し過ぎて帰宅出来ず嫁さんに逃げられ離婚し独り身で51になりました

この学校の感謝に行って見る

トイレきれい

この学校のトイレに行って見る

トイレ1組、2組は特に、女子は大変やったわ。

この学校のトイレに行って見る

屋上屋上はなっかあた

この学校の屋上に行って見る



ページの先頭へ