佐賀県立佐賀農業高等学校の運動会

懐かしい佐賀県立佐賀農業高等学校の記憶を共有するページです。

佐賀県立佐賀農業高等学校の運動会

佐賀県立佐賀農業高等学校当時やった楽しい運動会の競技や一生懸命やった運動会の練習などその他様々な運動会に関する話を書き込んでください。

佐賀県立佐賀農業高等学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操のピラミッド膝が痛かったことが懐かしいです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会食堂で昼ごはんを食べた後に友だちの彼女が私の分もお弁当を持って来てくれて食べた。もうお腹いっぱい。

この学校の運動会に行って見る

運動会1年の時は民謡、2・3年の時は、ダンスを踊った。民謡は、八木節だったと思う。花笠を作った覚えがある。練習大変だったなー。 2年のダンスは、水色のキャップをかぶり、「だんだん心ひかれてく」という曲で踊った。3年は、洋楽で踊った。曲名は、「ココジャンボ」?っていう曲だったと思う。

この学校の運動会に行って見る

運動会何年の時か忘れたけど、体育祭終わったあとに竜巻きた記憶が!

この学校の運動会に行って見る

運動会応援団がカッコ良かった。

この学校の運動会に行って見る

運動会運動会の記憶はありません。代わりに「健歩大会」と「マラソン大会」があった。富田先生、思い出ありがとうございます。尚、富田先生は亡くなったそうです。

この学校の運動会に行って見る

運動会近くの山から竹を切り出して大きな張りぼてを作ったのが懐かしい。応援の練習で声がかれるほど大声を出していました。おかげで今も元気な声を出せます。

この学校の運動会に行って見る

運動会定時制高校に体育祭なんてねぇよ!みんな働いて学費を作りながら生活しているんダヨ!

この学校の運動会に行って見る

運動会グラウンドが無いので体育祭も無い。

この学校の運動会に行って見る

運動会長ズボンを履いていました。

この学校の運動会に行って見る

運動会快晴の秋空の下、楽しくフォークダンスの時間。いよいよ好きな女の子と手をつなぐ瞬間がやってきた。その時、曲が無情にも止まり、The end.泣きたい気持ちを抑えて最後に踊った子に愛想笑いをして終わった。

この学校の運動会に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭ラグビー部の為芝が養成されていた。私の知る限り野球部が当初なかったのは芝を守る為との噂を聞いた事も。

この学校の校庭に行って見る

職員室電気科でしたので当時居られた先生方は、はせがわ先生、みずた先生、もりさき先生、おおくぼ先生、まえだ先生、なかた先生、あと数名居られましたがお名前失念しました。ごめんなさい

この学校の職員室に行って見る

トイレ西部劇にの酒場の入り口のような扉だった

この学校のトイレに行って見る

トイレ放課でトイレを使いますが他のクラスの女子逹で使う人が多くてトイレに入る時や出る時ですれ違いに困ったことがしばしばありました。特に奥のトイレは鍵が掛けられないので閉まらず、気付かずにうっかり開けてしまいたまたま入っていた女子に見つかり恥をかいた思い出があります。

この学校のトイレに行って見る

告白3-8立野さん

この学校の告白に行って見る

教室国語の田中先生には、よく怒られました

この学校の教室に行って見る

運動会応援女子の学ラン姿にちょっと萌えた

この学校の運動会に行って見る

図書室卒業生の尼子騒兵衛さんのサインがあります!

この学校の図書室に行って見る

教室昭和41年入学当時は、1学年5クラスで1組40~60名と書き込みしたら、各組の人数が細かく訂正されていました。有難う御座いました。その5クラスの中で、次の授業が始まる直前まで騒いでいて、粛々と授業準備をしていた4組・5組の皆さん、迷惑をお掛けしました。by隣の3組

この学校の教室に行って見る

教室当時は木造2階建のギシギシと音をたてるような教室だった。卒業してから行ってないが、新しい建物に変わっているだろう。当時、ビデオカメラがあったら映像でのこしていたのに。ふるぼけた写真しかない。

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ