群馬県立前橋東商業高等学校の運動会
懐かしい群馬県立前橋東商業高等学校の記憶を共有するページです。 群馬県立前橋東商業高等学校当時やった楽しい運動会の種目、みんなで苦労した運動会までの練習等忘れられない運動会に関するのお話をつづってください群馬県立前橋東商業高等学校
運動会の思い出
※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。
例)最後のリレーで大逆転勝利したのが忘れられない。 |
[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。
その他の思い出ページものぞいてみてください。
懐かしの光景・思い出
学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。
体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上うわさ話・エピソード
あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。
恋 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録想いを伝える
昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。
感謝 謝罪 告白他の高校の運動会での記憶
運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。運動会: | バックレた同級生が担任から「てめえ、昨日何でバックレたんだよ?」と聞かれ「Sクンニ電話しましたよ」と言い訳し「何で学校に電話しないで、sに電話してんだよ!」と言われ、ボカスカ叩かれていた。 |
運動会: | 敷地広すぎ、校庭遠すぎ |
運動会: | 運動会と記録会が1年ごとに交互にある変なシステムだったな。盛り上がりはかなり欠ける。 |
運動会: | 体育祭前に草取りがあったのを覚えてます、 |
運動会: | 鈴木先生がいた時代のエッサッサ |
運動会: | 10Kmマラソンの時、グランド一周してから校門までの、400m |
運動会: | 快晴の秋空の下、楽しくフォークダンスの時間。いよいよ好きな女の子と手をつなぐ瞬間がやってきた。その時、曲が無情にも止まり、The end.泣きたい気持ちを抑えて最後に踊った子に愛想笑いをして終わった。 |
運動会: | 体育祭、締めのフォークダンス。 |
運動会: | 学校にグラウンドが無かったので、競技場を借りてやっていた。1.2年の時は西宮球技場、3年は、王子陸上競技場だった。王子陸上競技場は、すごく広くて、びっくりした記憶が残っている。 |
運動会: | ドッヂボールが白熱してました! |
高校での他の場所の記憶
他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。保健室: | どこにあるのか知らない |
音楽室: | 上に行くな |
感謝: | 懐かしいです。僕が2年生の秋頃、まだ土曜日が半日学校が当たり前の時代。秋晴れの静かな土曜日の午後、部活で帰る生徒達がチラチラと。大好きなとき。僕の大好きな記憶。そしていやがらず、何気に僕の方からも求めていた・・・校長先生との接吻と手で出されてそのまま眠りについた、中庭校庭の芝生。校長先生はいいました、男同士でも結婚出来る未来がやってくるよと。あれからもう僕も立派な中年。もう時効ではないでしょうか、ねぇ工藤先生。 |
告白: | 1986年に、一緒に卒業した女の子は、みんな大好き |
恋: | 先生と恋してた子いたよね。休み時間、グラウンド見ると端の方で二人が向い合って話してるの何回か見たよん(#^.^#)どうなったんだろ。 |
校庭: | 校門から校舎まで長いじやりの坂道でした。校門を出て左に1軒の駄菓子屋みたいな小さな店があり1回だけ菓子パンを買った思い出がありました。 |
職員室: | |
職員室: | 昔、先生が窓際でタバコ吸ってる煙が、教室に入ってよく疑われた。 |
図書室: | レポート提出のために時々行きました。ここで上級生の礼儀良さに感動した。その後の私の人生にも影響しています。その時の先輩ありがとうございます。 |
感謝: | 卒業してからも毎年年賀状をくれたり時々ラインやメールでやりとりしている友達がいます。3年間いちども同じクラスにはならなかったけど、なゼか1年の1学期から仲良くしてくれている友達がいます。その人たちに感謝してます~ |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.