四街道市立八木原小学校の音楽室

懐かしい四街道市立八木原小学校の記憶を共有するページです。

四街道市立八木原小学校の音楽室

四街道市立八木原小学校の音楽室での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)夜中シューベルトの絵が夜中など怖い話はありませんでしたか?
  音楽の授業ではどんな楽器を習いましたか?
  音楽の先生との楽しい思いで張りますか?
  音楽室に今では「?」と思う変わったものはありましたか?
  

四街道市立八木原小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室は夜になると誰かがピアノを弾いているという怪談話がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室とても小さな練習用の木琴がありました。
音楽室奥野先生怖かったわー
音楽室合唱部だったので音楽室はとてもなつかしいです。
音楽室音楽室なんてものはありませんでしたが、教室の隅にオルガンがありました。
音楽室チューバが楽しかったです
音楽室閉めるとあく サザエさん並みの受ける 引き出し
音楽室金管合奏部
音楽室オルガン 
音楽室木造校舎の時、音楽教室に掲げてある、ベートーベンの絵が動くと話題に
音楽室一人ずつ歌わさられたのが恥ずかしかった…

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭遊具がいろいろあった。タイヤのブランコとか、土山、太鼓橋、うんてい、ジャングルジム、シーソーなど。土山と太鼓橋は卒業後、校舎建て替えた時に無くなった。後は、たぶん、老朽化で無くなったかな?わからないけど。
体育館昔、体育館で夜になるとエリーゼのためにの曲が聞こえると噂が有りました
私も、片想いのままかな。
保健室先生に恋する奴一人は居た。
プール南側のつつじ坂 崖っぽいから景色の良いプールだった記憶
体育館卒業記念作品 ベニヤ板に未来の越水をかきました
体育館確かに 先生苦労してたwwww
飼育小屋ヤギがいる
教室旧校舎は、夏は涼しく、冬は、寒いことがありました。
教室八甲田山みえたよ。


ページの先頭へ