館山市立東小学校の音楽室

懐かしい館山市立東小学校の記憶を共有するページです。

館山市立東小学校の音楽室

館山市立東小学校の音楽室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)丑三つ時になるとベートーベンの絵が丑三つ時になるとなど怖い話はありませんでしたか?
  音楽の時間にはどのような楽器を教えてもらいましたか?
  音楽教師には変わった口癖がありませんでしたか?
  音楽室には誰の絵が飾られていましたか?
  

館山市立東小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)クラリネットがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室ベートーベンの絵に恐怖を感じた。にらみつけられてる様な気がしました。
音楽室はーんーばーあーぐー
音楽室オペラやまびこの声の練習。
音楽室5年の頃弁当を腐らせないように音楽室に全員で置きに入った
音楽室音楽室で色んな歌や合奏を通して楽しかった
音楽室ベートーヴェンなどの絵はなかった気がします。
音楽室旧6年2組(菊地)学級
音楽室色々な人の絵が飾ってありました。
音楽室楽器が、たくさんあり、演奏しやすい
音楽室アコーディオンがありました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
4年のとき、すごくかまってくれた人に今も片思いです!
校庭あしがらやまだったかな?まだあるのかな?
運動会小6のころ修学旅行めっちゃ楽しんだなー。ちなみにホテルに着く前に疲れたのか知らないけどずっとうとうとしてた(笑)
感謝渡邉先生と本間先生と土屋先生と星野先生と伊丹先生に出会えたことに感謝です
運動会準備体操
校庭当然誰も俺の感情には気づきやしない。
保健室私は保健室の常連でしたw s先生すごく優しかったな 
校庭北海道池が未だ健在なので感無量です。1962年の完成からちょうど60年、還暦の北海道池。斜里を離れて随分経ちますが、これからも懐かしく思うかけがえのない場所です。
告白終わったマツモトツヨシに行きます。
体育館肝試しのときに、ウナム先生がもったいぶって話した「おさむらいさん」の話。


ページの先頭へ