文教大学付属小学校の音楽室

懐かしい文教大学付属小学校の記憶を共有するページです。

文教大学付属小学校の音楽室

文教大学付属小学校の音楽室での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)夜中ベートーベンの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  音楽の授業ではどんな楽器を習いましたか?
  音楽の先生との楽しい思いで張りますか?
  音楽室にあった変わったものは?
  

文教大学付属小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お琴がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室あそこのピアノめっちゃ弾きやすい

この学校の音楽室に行って見る

音楽室二城っ子のうた

この学校の音楽室に行って見る

音楽室第2音楽室にある、ピアノで、遊びました。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室二階の中央階段を右に行き、2年教室、多目的室を通り過ぎ、1番突き当たりにありました、手前のトイレは男女共同トイレでした。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽室での恋

この学校の音楽室に行って見る

音楽室私は毎朝、学校に行ってからすぐに、準備をして、音楽室へ直行しました。 転校した友達は、私がピアノを弾いてる姿にあこがれて、習い始めたそうです。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室先生が怖い

この学校の音楽室に行って見る

音楽室すずしすぎるわあ(≧∇≦)b

この学校の音楽室に行って見る

音楽室後ろにめちゃめちゃ木琴とか鍵盤ハーモニカみたいなの置いてる

この学校の音楽室に行って見る

音楽室クラスのみんなが、ベートーベンの絵の事「あいつこっちにらんでくる」といってました

この学校の音楽室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ1年4年5年綺麗だった

この学校のトイレに行って見る

保健室先生が優しかった。

この学校の保健室に行って見る

教室僕の世代の頃は体育の時間に なると、男女別の更衣室はなく 女の子も混じって着替えて ましたね。今思えば恥ずかしい ですね

この学校の教室に行って見る

告白席が隣で好きでした

この学校の告白に行って見る

校庭友達のお父さんがバスケットゴール壊した

この学校の校庭に行って見る

図書室中根小学校の図書館に行ったことがないです。 なので、あまり分かりません

この学校の図書室に行って見る

給食揚げパン美味しかったなぁ~

この学校の給食に行って見る

校庭多分、昭和40年代に通っていたと思いますが、校庭に大きな木造の斜面があり、冬はそこでスキー授業をしていました。また、校庭にみんなでバケツに雪を集めて、それに水を混ぜ、校庭にまいて「ガチャ」と呼ばれるスキー靴に着けるスケート金具をつけて、スケートもしていました。

この学校の校庭に行って見る

プール更衣室にシャワー、洗面所があるのに、何故か水が出ない

この学校のプールに行って見る

飼育小屋飼育小屋がない

この学校の飼育小屋に行って見る



ページの先頭へ