横浜市立綱島小学校の音楽室

懐かしい横浜市立綱島小学校の記憶を共有するページです。

横浜市立綱島小学校の音楽室

横浜市立綱島小学校の音楽室での懐かしい記憶を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)放課後モーツァルトの絵が放課後など怖い話はありませんでしたか?
  音楽の時間にはどんな楽器を習いましたか?
  音楽教師との楽しい思いで張りますか?
  音楽室には誰の絵が飾られていましたか?
  

横浜市立綱島小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)ホルンがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室バッハの目が動くとか、動かないとか、、音楽発表会の練習で夏休みにも音楽室行ってた。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽の授業で合唱の時に必ずメトロノームと順番に指揮者をやらされた。オルガンやピアノの経験者は毎回、演奏もやっていました。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室最後の学習発表会で、沢山お世話になったのが、思い出深いです

この学校の音楽室に行って見る

音楽室あんまりいい思い出ない

この学校の音楽室に行って見る

音楽室作曲家

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽は確か大津先生。眼鏡をかけて頭が薄い?イメージでしたよ。でも大津先生に推薦されて少年合唱団に入りました。お陰でレコード大賞に出たこともありました。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽室は、第1音楽室と第2音楽室とありました。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽家の写真が一枚もなかった。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室第2音楽室は、金管バンドの練習として使用しています。いつか東海大会、欲を言えば全国大会に行きたいですね。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室辰の子音頭を録音して流してた印象があるのと金管バンドで卒業コンサートみたいなやつでAKBのGIVE ME FIVE!を演奏した記憶があります

この学校の音楽室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
缶けりの途中で、好きですと言ってくれた、K、裕子さんお元気ですか?

この学校の恋に行って見る

飼育小屋

この学校の飼育小屋に行って見る

教室子供たちだけが知っている日向ぼっこスポットがある

この学校の教室に行って見る

校庭人文字を作り。空撮写真

この学校の校庭に行って見る

校庭仮面ライダーが大好きで、入学してからよく運動場で変身ポーズを取ってたら、上級生から仮面ライダーってあだ名を付けられてました。今思えば可愛がってもらってたんだなぁと。

この学校の校庭に行って見る

校庭よくネッチンというボール遊びを他の子たちがやっていたけど、ルールがよくわからないままだった

この学校の校庭に行って見る

感謝新川にいた、保月よしのり君元気

この学校の感謝に行って見る

図書室やすなりくんぶんこ

この学校の図書室に行って見る

トイレウジ虫が沢山いて、非常に臭かった。

この学校のトイレに行って見る

「みせや」の近くに丸木橋がありました。河原の石に丸太を渡しただけのもので大水の時流れて行かない様ワイヤーでつないでありました。

この学校の恋に行って見る



ページの先頭へ