神岡町立下之本小中学校の音楽室

懐かしい神岡町立下之本小中学校の記憶を共有するページです。

神岡町立下之本小中学校の音楽室

神岡町立下之本小中学校の音楽室での懐かしい想い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)教室には誰の絵がありましたか?
  音楽の教師との楽しい思いで張りますか?
  音楽の授業ではどんな楽器を習いましたか?
  夜中シューベルトの絵が夜中など怖い話はありませんでしたか?
  

神岡町立下之本小中学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室は夜になると誰かがピアノを弾いているという怪談話がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室よく昼休み誰かがピアノ弾いてた!
音楽室今は財津先生。
音楽室3階西側の音楽室は、割合好きな部屋でした。
音楽室田中先生の日本刀。私もおぼえています。長い刀でしたか、、抜刀すると小刀で、、
音楽室音楽の先生、たまに拗ねて準備室にこもったね。ほいでみんなであやまりに行くという…
音楽室ベートーベン、バッハ、モーツァルト等々、肖像画が大好きでした
音楽室音楽室なんてものはありませんでしたが、教室の隅にオルガンがありました。
音楽室金管マーチングバンドってもう無いのかな。
音楽室いっぱい楽器があった一つだけ何か分かりませんでした。 後の全部はわかりました
音楽室6年生の時の合奏が、今でも忘れられません。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
5年生の頃はカップル多発の年でした。ですがほぼ1ヶ月で別れてたカップルが多かったです笑
教室6年2組の教室は、なんか狭い!?
謝罪ごめんねkくん転校までにごめんねっていえなかったねほんとにごめんなさい
給食休んだ人の分の三色ゼリーの奪い合いはじゃんけん✊✌️✋
教室渡邉先生と星野先生と竹石先生にはご迷惑をたくさんかけました。
プールなぜか、ゲームのコントローラーが浮いていました(笑)
体育館発育の良い女子の1人、春子はいつもその餌食に、「よぉ元気?」言いながらブルマー姿の春子は良く触られていた。(1984年頃の話だが)
プール今は中央中のものになり、綺麗になったけど、昔の更衣室は蒸し暑かった
図書室三年生のころ遊ぶ友達もいなくて本を読んでました。数年前のことです。
告白名無しさん、多分わかります!(その先生の名前) 有名ですよねー


ページの先頭へ