岡崎市立秦梨小学校の音楽室

懐かしい岡崎市立秦梨小学校の記憶を共有するページです。

岡崎市立秦梨小学校の音楽室

岡崎市立秦梨小学校の音楽室での今でも忘れられない思い出をつづってください懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)教室の壁には誰の絵が飾られていましたか?
  音楽の先生には変な口癖はありませんでしたか?
  授業ではどのような楽器を習いましたか?
  休み時間バッハの絵が休み時間など怖い話はありませんでしたか?
  

岡崎市立秦梨小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)シューベルトとベートーベンの絵があった気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室コーラスの練習
音楽室音楽の授業が始まる前に、和太鼓と和太鼓のバチを見ていました。
音楽室いっぱい楽器があった一つだけ何か分かりませんでした。 後の全部はわかりました
音楽室図書室の障害の本がほしい
音楽室ベートーベンの目が夜な夜な光るか動くみたいな七不思議がありました。
音楽室音楽教室なんて、んなもん無かったよ・・いつから出来たんだよ!
音楽室5年の時は、めちゃくちゃ遠かったけど6年になってから、目の前になった。
音楽室先生の首が長くて、有名でしたw音楽同好会、楽しかったなぁ(*´ω`*)
音楽室とても明るい雰囲気の活発な先生でした同窓会やりたいですね
音楽室喉の奥を らくーにらくーに

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール25泳げなかったww
記録学校の前に駄菓子屋(がらす屋)があり、たまり場だった
体育館体育館には大きな函館市の地図が飾られてました。卒業制作でした。
飼育小屋飼育小屋からゴキブリやネズミなどがいっぱい出てきました
屋上屋上にはプールがあるので夏しか入らないです
卒業式コロナおまなんやねん!
屋上そもそも屋上につながる階段の前に雑巾たてがあってあがれないようにしてありました
記録横路小、創立100周年おめでとう!!(遅くなってごめん)まじであと1年遅かったら一緒に祝えたのになぁ、、、99回卒業生もまぁいいけどさ(最後の2桁卒業生じゃん?)
教室教室 トイレ 手洗い場
プール地獄のシャワーが寒すぎる・プールで虫だらけ


ページの先頭へ