小牧市立村中小学校の音楽室

懐かしい小牧市立村中小学校の記憶を共有するページです。

小牧市立村中小学校の音楽室

小牧市立村中小学校の音楽室での今でも忘れられない思い出をつづってください懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)教室の壁には誰の絵が飾られていましたか?
  音楽の先生には変な口癖はありませんでしたか?
  授業ではどのような楽器を習いましたか?
  夜中ベートーベンの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  

小牧市立村中小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お琴がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室ベートーベンの目が夜な夜な光るか動くみたいな七不思議がありました。
音楽室チャルメラブーム
音楽室せーの!ワンっ
音楽室金管バンドでチューバを楽しく吹いてたのが一番の思い出です
音楽室音楽の女先生を泣かせたことがありました。その後、担任先生からひどく怒られましたが。
音楽室私達の学年は、よく合唱がうまいといわれ、音楽室で、歌わされました。でも、今となっては、イイ思い出です。
音楽室元中学校の2階建の木造校舎が残っていて その2階に打楽器などが置いてあり、ひとつの教室がオルガンが何台も置いてあり けん盤等の授業はそこでやった記憶があります。
音楽室ドラムの横に和太鼓おいてあった
音楽室秋ぐらいには已小フェスティバルというのがあり音楽室でお化け屋敷をやります
音楽室クーラーがあって、涼しかった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会夏休み、生活が不規則になるというので前半は学校へ行ってラジオ体操をしなければならなかった。終わると出席の証にボール紙に貼った出席表に判をもらって帰りました。
怪談こんな話を聞きました夜3時にリヴァイサンという化け物が出るそうです
怪談ベタベタする男女のお化けが時々出る
怪談教室の天井に足跡があります。そこには子供の幽霊が天井を歩いていたと言う噂が、、、。
職員室年齢
職員室前PTA 会長してました
記録東小学校の校歌のオルゴール音源が卒業式の親の待機時に採用
校庭見事な銀杏の木が並んでいた。
頑張れ抹茶!
音楽室追記。1976年卒業です。


ページの先頭へ