箕面市立東小学校の音楽室

懐かしい箕面市立東小学校の記憶を共有するページです。

箕面市立東小学校の音楽室

箕面市立東小学校の音楽室での懐かしい記憶を教えてください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)夜中モーツァルトの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  音楽の時間にはどのような楽器を習いましたか?
  音楽教師には変な口癖はありませんでしたか?
  音楽室には誰の絵が飾られていましたか?
  

箕面市立東小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)バッハとシューベルトの絵があった気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室3階西側の音楽室は、割合好きな部屋でした。
音楽室歌のテストのとき、公開処刑だった。
音楽室卒業式前、友人のピアノの演奏練習に付き合っていた。 電気をつけず、少し薄暗くて肌寒いのに明るくて暖かかった。3人で居たその空間が大好きだった。
音楽室傍に谷川がながれていて穏やかな静かな町でした。オルガンがあつて3年の時
音楽室周りにいっぱい顔があって目があったりした。
音楽室オケツの穴が~ハァ臭すぎて~オーイェ!
音楽室誰も見ていないと肖像画?のベートーベンの目が動くといううわさが。
音楽室床のタイルがボロボロでしたw
音楽室剣の舞の練習、難しかったけど、楽しかった
音楽室楽器が、たくさんあり、演奏しやすい

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室「この消しゴム誰のでぇすかぁー?」
図工室8ryhih4n2ihirg
図工室委員会が楽しかった!
伝説体育倉庫の階段みんな行ったことないよね
給食校内調理は昭和43年3月で終了。4月からは給食センターで集中調理された給食がコンテナで運ばれて来た。校内の調理室は暫時家庭科の授業で使われていた。
教室確かカマキリの巣が教室で見つかって、教室中大騒ぎになった事があったっけ(笑)
教室あ、そいれば修学旅行って所に行ったのか覚えてない。あのときみたいに行きたいな。
プール冬の間はフナとか泳がせてたw。プール開きの前に釣り大会!
告白2017年〜?の校長は昔体罰をしていた!
保健室S49年卒業・転んで怪我した時、箕輪先生という名前の年配の保険医さんに、よく赤チンつけてもらいました…。


ページの先頭へ