追手門学院小学校の音楽室

懐かしい追手門学院小学校の記憶を共有するページです。

追手門学院小学校の音楽室

追手門学院小学校の音楽室での懐かしい想い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)教室には誰の絵がありましたか?
  音楽の教師には変わった口癖がありませんでしたか?
  音楽の授業ではどのような楽器を教えてもらいましたか?
  休み時間バッハの絵が休み時間など怖い話はありませんでしたか?
  

追手門学院小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)シューベルトとベートーベンの絵があった気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室アルトサックをやっていました。とっても楽しかったなぁ。誰かに会いたいな☆
音楽室小6の時に、壁にピエロのシミがある!とみんなで騒いでいました。
音楽室机にたくさんのピアノつき。使わなかったけどね
音楽室各机は、足踏み式のオルガンになっていました。
音楽室ドラムの横に和太鼓おいてあった
音楽室音楽室に何となく怖い音楽家の写真があって、動くといううわさがありましたよ。
音楽室学芸会の時はオルガンを弾いた事を思い出します。
音楽室当時では恐らく最新式の階段教室。
音楽室壁の吸音材?的なのが好きだった
音楽室その名は服部先生!!でも年々弱体化してるよ

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室南校舎の職員室の上、2階にありました。 同じ階に放送室がありました。
トイレ西館の1階の男子トイレ、小便器が臭くて、オシッコしていたら、詰まっていて。溢れてしまった事が、あったなあ!
トイレ新校舎以外丸見えだったから、5年生から使ってなかったw
職員室いじめを無視する教師ばかり
教室いろんな教科の授業を受けていたのが懐かしいです。
教室卒業した人です。(2016年) 明日4月7日は中学の入学式ですね。転校してしまった生徒が2人。 髙橋先生との出会い忘れられません。大葉の塩焼きそば、ミルクジャムブッセ、大葉としらすおにぎり、どれも忘れられません。大切な思い出ですね。
職員室職員室の中あったかいから冬にポストとか行くと穴場だった笑笑
保健室良く貧血でここに来ましたw
体育館ファイト~!
図書室図書室の開かない方のドアを開けたら絵が張ってあるってほんとですか?


ページの先頭へ