神戸市立北須磨小学校の音楽室

懐かしい神戸市立北須磨小学校の記憶を共有するページです。

神戸市立北須磨小学校の音楽室

神戸市立北須磨小学校の音楽室での色褪せない記憶をつづってください古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)教室の壁には誰の絵が飾られていましたか?
  音楽の先生には変な口癖はありませんでしたか?
  授業ではどのような楽器を習いましたか?
  夜中バッハの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  

神戸市立北須磨小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

海の見える街合奏
(2021/06/17 20:54:14:名無し)
good0bad0

おおブレネリ
(2021/06/17 20:33:26:名無し)
good0bad0

モルダウ聞きましたよ✨
(2021/06/17 20:11:49:名無し)
good0bad0

[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室クラスのみんなが、ベートーベンの絵の事「あいつこっちにらんでくる」といってました
音楽室オルガンが机代わりになっていた、生徒数のオルガンがあったわけだから何気に設備すごい
音楽室ドラムあり
音楽室音楽の田中先生は、日本刀が趣味で、音楽の授業中騒ぐと机に、よくその日本刀を突き刺し生徒を驚かせていました。4年生か5年生の時、夏休み中に、スペリオパイプで、荒城の月を覚え、吹いたことがあります。
音楽室すずしすぎるわあ(≧∇≦)b
音楽室オルガンが机の替わり
音楽室友達とふざけてとても怒られたなあ(笑)
音楽室音楽室の前の青い板の上ですり足で歩いたらえげつい静電気
音楽室私の代から合唱団が作られましたよ
音楽室神路小学校の校歌

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室先生が変な新聞読んでたwww
プールプールなんてなかった。海で海水浴。先生がカンロ飴をみんなに配ってくれた。
屋上屋上入れなかったな〜
告白たくさん性行為をしました
伝説植田南小学校が出来た理由は、植田小学校が児童数が増加したため出来た学校です。
屋上普通には入れなかった。
給食低学年の時は銀色の皿だったが中学年からプラスチックの皿になった
屋上社会で白地図に絵を書く「〇の方角に見えるものを書きましょう」って時と、夏休みの夜星空を見る企画の時しか行けなかった記憶が!!2〜3回しか行けなかったなぁ
プール冬は凍る
怪談怖い


ページの先頭へ