生田原町立岩戸小学校の音楽室

懐かしい生田原町立岩戸小学校の記憶を共有するページです。

生田原町立岩戸小学校の音楽室

生田原町立岩戸小学校の音楽室での懐かしい記憶を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)夜中モーツァルトの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  音楽の時間にはどんな楽器を習いましたか?
  音楽教師との楽しい思いで張りますか?
  音楽室にあった音楽家の絵はなんでしたか?
  

生田原町立岩戸小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)バッハとシューベルトの絵があった気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室狭くて薄暗い音楽準備室に、色んな楽器があったような覚えがあるな〜。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室金管バンドでチューバを楽しく吹いてたのが一番の思い出です

この学校の音楽室に行って見る

音楽室金管合奏部

この学校の音楽室に行って見る

音楽室鼓笛隊があったので楽器がかなりありましたね。私は毎日指揮者の練習を音楽室でやりました。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽室は、第1音楽室と第2音楽室とありました。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽部ピアノクラブ

この学校の音楽室に行って見る

音楽室後ろにいろいろ歌を、作った人たちの写真があった

この学校の音楽室に行って見る

音楽室学芸会の時はオルガンを弾いた事を思い出します。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室自分がこの学校にいた時はとても恐ろしい臼田先生がいました!(怒るととても怖い)

この学校の音楽室に行って見る

音楽室ピアノ争奪戦が懐かしい

この学校の音楽室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭縄跳び週間の昼休みに校庭に響き渡る「南の島の王様」

この学校の校庭に行って見る

告白小2の時からずっと好きでした!中学離れてもずっと覚えています!

この学校の告白に行って見る

転校生の名倉加寿子チャン、可愛いかったなぁ。元気かなぁ?

この学校の恋に行って見る

下駄箱校門が開く前に大勢の児童が「開けろ-」って叫んでて,暴動が起きたみたいになってた

この学校の下駄箱に行って見る

イケメンがおらん

この学校の恋に行って見る

運動会とっても楽しかったよ

この学校の運動会に行って見る

体育館学校の跳び箱崩れさせるとか、破壊力ありすぎてるな

この学校の体育館に行って見る

怪談校舎の下は元々戦争で亡くなった人達のお墓だったそうです

この学校の怪談に行って見る

理科室理科室の骸骨、動いているのを見たことがあります。ほんとに。40年くらい前になってしまいますが、給食後の掃除の時間だったと思います。扉は閉まってて、のぞき窓から動いているのを確認。手を上下に動かしながらスーッと移動しまくってました。そのころまだ身長が小さかったので、のぞき窓の下方がどうなっていたか確認できませんでした。こわかったし。もう一人の友人といっしょにみたので、確信があります。

この学校の理科室に行って見る

給食揚げパンが好きでした!

この学校の給食に行って見る



ページの先頭へ