豊町立沖友小学校の音楽室

懐かしい豊町立沖友小学校の記憶を共有するページです。

豊町立沖友小学校の音楽室

豊町立沖友小学校の音楽室での今でも忘れられない思い出をつづってください懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)教室の壁には誰の絵が飾られていましたか?
  音楽の先生との楽しい思いで張りますか?
  授業ではどんな楽器を習いましたか?
  放課後モーツァルトの絵が放課後など怖い話はありませんでしたか?
  

豊町立沖友小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)ホルンがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室第1、第2と2つありました。多分第2音楽室はもう1クラスあれば6年5組なんかになったのではないかと思います。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室ぼくらの練二という歌を覚えていますか? 岩下敦哉

この学校の音楽室に行って見る

音楽室一人で行くには気味が悪かった

この学校の音楽室に行って見る

音楽室昭和57年、小2を担任した時、オルガンを持ち出し屋外で授業したら怒られました。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室私が小学生の時は音楽室は音楽室だったのですが、妹が言うには音楽室が六年性の教室になってるようです。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽室は部活での思い出がたくさん…。 吹コン、音楽祭 どっちも銀賞で上の大会に行けなくて 音楽祭で銀賞だった時はめっちゃ泣いたな~。 ああ、戻りたい…(泣)

この学校の音楽室に行って見る

音楽室シューベルトだったかな……音楽家の似顔絵がこれだけ2枚あって、中島先生が『間違って同じの作っちゃったんですよね〜』って言っていた記憶

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽嫌いだったかな? 音痴だったから

この学校の音楽室に行って見る

音楽室ここの前を通るとなぜかほんのり甘い香りが毎回しました。いまでもするのかな・・

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽室での恋

この学校の音楽室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室レストランシリーズがいっぱいありました。

この学校の図書室に行って見る

入学式遊園地

この学校の入学式に行って見る

給食たまに出るジョアが美味しかったです。あと揚げじゃがいものそぼろ煮と揚げパンと真ん中がシャーベット状のゼリーが好きでした。

この学校の給食に行って見る

屋上屋上での写生会が強く記憶に残っています。

この学校の屋上に行って見る

プールコースロープは体に巻き付けて回収した

この学校のプールに行って見る

トイレうろ覚えだけど、渡り廊下的な短い通路を通って行くトイレがあり、今にして思うと、校舎建て替えの簡易トイレだったのでは?と思う。そこにお決まりの花子さんがいるらしかった。全面ベニアばりのトイレだった。

この学校のトイレに行って見る

教室その時代は体育館と云う名詞は山小には存在しまぜんでした。プールと云う固有名詞も存在しません。学芸会の季節には一年生の教室だったと思いますが、3部屋の間を仕切る戸をはずして一クラスに机を並べてステージが作られました。其処で学芸会が行われました。

この学校の教室に行って見る

職員室入室は緊張の連続

この学校の職員室に行って見る

トイレトイレは全て和式、ここに立つようにという足型がかなり前に地面に書いてありました。

この学校のトイレに行って見る

校庭月曜日は朝礼

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ