高松市立檀紙小学校の音楽室

懐かしい高松市立檀紙小学校の記憶を共有するページです。

高松市立檀紙小学校の音楽室

高松市立檀紙小学校の音楽室での今でも忘れられない思い出をつづってください懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)教室の壁には誰の絵が飾られていましたか?
  音楽の先生との楽しい思いで張りますか?
  授業ではどんな楽器を習いましたか?
  休み時間バッハの絵が休み時間など怖い話はありませんでしたか?
  

高松市立檀紙小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)シューベルトとベートーベンの絵があった気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室先生がサイテーです。音楽の先生は皆評判が悪いです。
音楽室高橋先生「ハィッ!イーチニーィサーンシーィ…」
音楽室オヘイ と みんなが陰で呼んでる先生が怖かった。
音楽室音楽部だったので、みんなで練習、嘉山先生と楽しかったなぁ
音楽室最首先生・・・懐かしい。
音楽室脇城によせてという組曲
音楽室キューピーちゃんのぬいぐるみがおいてあります。
音楽室今は財津先生。
音楽室第1音楽室と第2音楽室がありました。 主に授業で使用されていたのは、新築された第2音楽室でした。
音楽室音楽の授業が始まる前に、和太鼓と和太鼓のバチを見ていました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室図工室に置いてある女性の絵画の目が、動く
告白佐山先生、鬼…
教室抹茶 それいえてます
伝説余ったイチゴジャム誰も食べないからと言ってクラス全員に舐めまわしさせたN子さん
体育館ミニバスの最初は俺たちかなぁ4
音楽室木造校舎の2階で音楽室には蓄音機がありました。
体育館3枚の鏡に3人で並ぶと 1人居なくなる(真ん中にいる人)
プール昭和30年?グランド隣に25メートルプールが完成、そのプール開き(式典)に代表(数名)で泳ぎました。4年か5年生の時だったと思います。 
音楽室コーラスの練習
プール着替えの時に、男子が女子の着替えをガン見してた。


ページの先頭へ