須崎市立安和小学校の音楽室

懐かしい須崎市立安和小学校の記憶を共有するページです。

須崎市立安和小学校の音楽室

須崎市立安和小学校の音楽室での色褪せない記憶をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)教室の壁には誰の絵が飾られていましたか?
  音楽の先生は他の先生とくらべて変わった印象はありませんでしたか?
  授業では一番楽しかった楽器なんですか?
  放課後モーツァルトの絵が放課後など怖い話はありませんでしたか?
  

須崎市立安和小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)ホルンがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室音楽室は心霊系結構あったなー
音楽室結構な頻度で先生変わってくけど…どの先生も評判は悪かったなあ。。
音楽室『ネコ踏んじゃった』ばかり弾いていました。
音楽室昔を思い出します。高校の時に学校内集合で同窓会したっけ。。
音楽室後ろにめちゃめちゃ木琴とか鍵盤ハーモニカみたいなの置いてる
音楽室何故かカホンが置いてあった
音楽室前までは熊澤先生でした。 でも、今は入江允先生だそうです。絵が怖いそうです。
音楽室作曲家の絵は少し怖かったけど、三階に在って新幹線も見え、飛行機も見え、素晴らしい見晴らしでした。 
音楽室オルガン 
音楽室暇な時には周りを見回して音楽の作者的なのを見てました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室職員室の前に公衆電話があり、忘れ物をするとコッソリ親に電話して届けてもらっていました
屋上屋上なんであったんですか?
運動会運動会の際の給食は、菓子パンか、クラッカーだった記憶があるんですが、違いますかね。
体育館昭和35年の11月には小千谷小学校には講堂があり、さらに体育館が2つあったようにおもう。
保健室カーテンと天井なぜだか未だに覚えてる
運動会二之江小音頭
給食昔、給食にちょうくのこなをいれていたひとがいた
卒業生です。2018年に卒業したものですが、好きな人はいましたねぇ〜結構カッコイイ人揃ってたしね。
記録舞鶴市と京都北部大会で優勝し、全京都府大会で入賞してテレビにでた
田中さんと服部さんが付き合っていた


ページの先頭へ