岩手町立沼宮内小学校の音楽室

懐かしい岩手町立沼宮内小学校の記憶を共有するページです。

岩手町立沼宮内小学校の音楽室

岩手町立沼宮内小学校の音楽室での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)放課後モーツァルトの絵が放課後など怖い話はありませんでしたか?
  音楽の授業ではどのような楽器を教えてもらいましたか?
  音楽の先生には変わった口癖がありませんでしたか?
  音楽室にあった変わったものは?
  

岩手町立沼宮内小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)ホルンがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室カスタネットとタンバリンが有ったような気がします。
音楽室結構な頻度で先生変わってくけど…どの先生も評判は悪かったなあ。。
音楽室マーチング部の練習の場所で部員の皆とアニメの子になりきったっりマーチング劇場とかやってたきがします。
音楽室放課後、平山先生の指導でビバルディの四季をリード合奏しました
音楽室うたのわ feat.渡辺晴美
音楽室ちょうど私が転校する頃、初めて学校にエアコンがついたことを思い出した。
音楽室よる音楽室で後ろにある絵が動くと言われてました
音楽室泥棒が窓に穴を開けて楽器を盗もうとした。1988年
音楽室大きなマリンバと、ベルマークで交換したと噂のグランドピアノがありました。
音楽室それなー

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪先生の鉛筆なくしました、ごめん先生
体育館バスケゴールの位置がように高かったような
教室好きな人同じクラスになったけど、話したことながいな
トイレ男女兼用で、マジで、結構怖いし、もちろんドッポン便所( TДT)
校庭なんか松戸市内で一番広いらしい。本当かな?
運動会トランペットクラブがあり、昼食後の演奏していました
教室文化祭的なやつで、どこもクソつまらなくて椅子に座ってただ時間が過ぎるのを待ってたから、感想文を書かされた時に「楽しくなかった。ずっと椅子に座って終わるのを待ってた。」ってかいたら、先生に「これ教室に張り出すから、時間が無くてどこにも行けなかったって書き直しなさい」って言われて、都合のいいように書き直しさせられた。
プール1984年以前は簾舞小学校のプールを借りていた(移動はじょうてつバスの路線バスを貸切)
体育館よくここでダンスの練習をしていました。真下のピロティでも練習してました
図書室ワンピースは何故か貸してもらえない


ページの先頭へ