紫波町立上平沢小学校の音楽室

懐かしい紫波町立上平沢小学校の記憶を共有するページです。

紫波町立上平沢小学校の音楽室

紫波町立上平沢小学校の音楽室での色褪せない記憶をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)教室には誰の絵が飾られていましたか?
  音楽の先生は他の先生とくらべて変わった印象はありませんでしたか?
  授業では一番楽しかった楽器なんですか?
  夜中バッハの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  

紫波町立上平沢小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)ベートーベンとバッハの絵がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室Y先生、亡くなっていらしたのですか⁉︎ショックです
音楽室それなー
音楽室二城っ子のうた
音楽室剣の舞の練習、難しかったけど、楽しかった
音楽室職員室の上辺りの2階の南側にありました。壁には有名な作曲家の絵が貼ってありました。6年生の時にここで星崎記念館の開館式に歌う、星崎おじさんありがとうの歌の練習をしました。
音楽室チャルメラブーム
音楽室いっぱい楽器があった一つだけ何か分かりませんでした。 後の全部はわかりました
音楽室掃除の時間に流れていた魔女の宅急便の巡る季節という曲が大好きでした!
音楽室歌を歌う時はピアノの周りに集まって歌ってました。
音楽室現常小生です。 音楽室のベートーベンとか今は紙です動きません絶対に! マーチングたのしかった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
かわちぃ
謝罪明日、病院か。奥山です。歩いて行く。
卒業式あや犬みき猫まきぱんだもんちっちとし子今どうぞしてるかなあ
加藤枝美が好き
トイレトイレは女子のたまり場w
記録やほやほ
校庭運動会で応援団やりました ボンボン作り懐かしい
校庭南小学校は元競馬場?
音楽室作曲家の肖像画が印象的でした。
図書室本好きの私にとって、図書室は夢の空間でした。毎週土曜日になると大量の本を借りて行っては自宅で読みふけるのが何よりの楽しみだった小学生時代…。年季の入ったものばかりでしたが、手にする本からはあたたかさが伝わってきたのを覚えています。


ページの先頭へ