盛岡市立根田茂小学校の音楽室

懐かしい盛岡市立根田茂小学校の記憶を共有するページです。

盛岡市立根田茂小学校の音楽室

盛岡市立根田茂小学校の音楽室での懐かしい記憶を教えてください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)夜中モーツァルトの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  音楽の時間にはどんな楽器を習いましたか?
  音楽教師との楽しい思いで張りますか?
  音楽室にあった音楽家の絵はなんでしたか?
  

盛岡市立根田茂小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)バッハとシューベルトの絵があった気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室新しい先生が入って、男の先生です。オペラの先生は違う学校に行っちゃった...後ろにあったベートベンとか外された...ポニョのぬいぐるみとかも。。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室多分、音楽の先生なら本間先生やね。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室高島先生の時高橋君がひどいめにあっていた

この学校の音楽室に行って見る

音楽室泥棒が窓に穴を開けて楽器を盗もうとした。1988年

この学校の音楽室に行って見る

音楽室第一音楽室、第二音楽室があった。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室机にたくさんのピアノつき。使わなかったけどね

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽室のわれた床の隙間から覗くとお墓があると怖がられてました。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室6年生の時の合奏が、今でも忘れられません。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室3階西側の音楽室は、割合好きな部屋でした。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室Y先生、亡くなっていらしたのですか⁉︎ショックです

この学校の音楽室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭指田定吉校長時代の1年生の時だっと思いますが、朝礼の時我慢できずおしっこを漏らしてしまい恥ずかしかったです。

この学校の校庭に行って見る

運動会準備体操

この学校の運動会に行って見る

トイレトイレの花子と太郎の噂はあったね!ただそれすらほんとなのか甚だ疑問だ!

この学校のトイレに行って見る

職員室手紙係と環境委員会でよくお邪魔した。

この学校の職員室に行って見る

卒業式卒業式の日、委員会で知り合った当時四年生の女の子から卒業祝いカードをもらったこと。嬉しかった…

この学校の卒業式に行って見る

校庭校庭で雨が降ると川ができてたなあ (^-^;しかも大河w

この学校の校庭に行って見る

運動会毎年恒例の6年生の親子団技が面白いw

この学校の運動会に行って見る

保健室保健委員楽しかったなー笑給食の献立読み間違えたりしたな...

この学校の保健室に行って見る

体育館音楽のコンクールの練習を、皆んなで行なっていた思い出があります。確か木原先生という音楽の先生がまた、厳しくて。タンホイザー行進曲は今だに私の好きな思い出の曲デス。

この学校の体育館に行って見る

卒業式なかまらは

この学校の卒業式に行って見る



ページの先頭へ