湯田町立湯本小学校赤石分校の音楽室

懐かしい湯田町立湯本小学校赤石分校の記憶を共有するページです。

湯田町立湯本小学校赤石分校の音楽室

湯田町立湯本小学校赤石分校の音楽室での今でも忘れられない思い出をつづってくださいあの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)教室の壁には誰の絵が飾られていましたか?
  音楽の先生には変な口癖はありませんでしたか?
  授業ではどのような楽器を習いましたか?
  休み時間バッハの絵が休み時間など怖い話はありませんでしたか?
  

湯田町立湯本小学校赤石分校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)シューベルトとベートーベンの絵があった気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室エレクトーンがあったが、今はもう無い。
音楽室高島先生の時高橋君がひどいめにあっていた
音楽室体育館を横切らないと行く事が出来無い音楽室。この学校の全てが、最後まで馴染め無かった。
音楽室つんじ。この3文字に尽きる。
音楽室音楽室が二つあった
音楽室めっちゃ絵あったので動きそうで怖かった
音楽室2022年の6年生が音楽室で千本桜ピアノで弾いてたから
音楽室机にたくさんのピアノつき。使わなかったけどね
音楽室懐かしいですね!作曲家の年表の絵が懐かしいですね
音楽室音楽の授業で合唱の時に必ずメトロノームと順番に指揮者をやらされた。オルガンやピアノの経験者は毎回、演奏もやっていました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上屋上にプールがありました。夏休みにはプール開放があり遊んでました
教室放送室が一番思い出があります。また会いたいな…。
謝罪会いたいな。
給食揚げパン美味しかったなぁ~
プールプール掃除が大変でした
職員室職員室に夏にはクーラー冬には暖房&加湿器が付いてありました!めっちゃ羨ましいです!
私も、最後にあたりそばにいったな。あのとき、早くに中学学校違う所に行くっていえばよがったな。一緒に悩み聞いてくれたのかな。
音楽室音楽の先生めちゃくちゃ厳しい先生でした
理科室酸性雨の実験を何週間にもわたって行いました。一緒にやった相手が元カレでした!!!
プールプールのテストは大抵小雨や風が強い日にあって、嫌いでした。また、テストの日はプールが2Mあるので、いつもは溺れない人でも溺れる人が多数出てきます


ページの先頭へ