富岡市立黒岩小学校の音楽室

懐かしい富岡市立黒岩小学校の記憶を共有するページです。

富岡市立黒岩小学校の音楽室

富岡市立黒岩小学校の音楽室での懐かしい記憶を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)夜中ベートーベンの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  音楽の時間にはどんな楽器を習いましたか?
  音楽教師との楽しい思いで張りますか?
  音楽室には誰の絵が飾られていましたか?
  

富岡市立黒岩小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お琴がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室音楽室が2部屋ある
音楽室音楽室ってのはなかった低学年の教室に楽器全部出して全校生徒で練習したはず
音楽室体育館がなく全体の行動は音楽室でした。今から考えますと大きさは広くなかったが当時は広かた記憶が残っています。
音楽室バッハなどが動く怪談がりました
音楽室エレクトーンと黒板の横の五線譜が連動していて先生が弾くとその音符が光りました
音楽室音楽室でたくさんの噂が流れた
音楽室パート別練習で音楽準備室に入ると特別感。(だが狭い)
音楽室こんな歌が頭に残って離れません。
音楽室いっぱい楽器があった一つだけ何か分かりませんでした。 後の全部はわかりました
音楽室音楽のW先生がめっちゃ面白かった。 優しかったなぁ。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上屋上の景色
あき の事大好きでした(友達として)これ見た時気づいてくれるといいな。
卒業式子供用自転車なんて物はありませんでした。小さいうちは大人用自転車に普通に乗ってもペダルに足が届かないので三角乗りでした。三角乗りとは自転車を少し傾けてサドルに腰かけずに乗る乗り方です。
怪談4階か3階の東側の女子トイレに花子さんがいて、16:00ぐらいに自動で水が流れる
体育館体育だけじゃなく、イベントでもお世話になりました!
飼育小屋ウサギ小屋だった~! 1ぴっき死んでいまは1ぴっきしかいない…(TOT)
入学式クラスを呼ばれるとき緊張しました。
ある先生がすごくモテてた
理科室
図工室授業中、隣の校区の小学校の火事見たなぁ~(^_^;)


ページの先頭へ