越谷市立北越谷小学校の音楽室
懐かしい越谷市立北越谷小学校の記憶を共有するページです。 越谷市立北越谷小学校の音楽室での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例)教室には誰の絵が飾られていましたか?
音楽の先生は他の先生とくらべて変わった印象はありませんでしたか?
音楽の授業では一番楽しかった楽器なんですか?
放課後モーツァルトの絵が放課後など怖い話はありませんでしたか?
越谷市立北越谷小学校
音楽室の思い出
※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。
例)音楽室は夜になると誰かがピアノを弾いているという怪談話がありました。 |
[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。
その他の思い出ページものぞいてみてください。
懐かしの光景・思い出
学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。
体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室うわさ話・エピソード
あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。
恋 給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録想いを伝える
昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。
感謝 謝罪 告白他の小学校の音楽室での記憶
音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。音楽室: | 音楽室にあったステレオの音がすごくよかった思い出があります。家にはあんな迫力ある音を再生出来る装置がなかったので、あの装置で聴くクラシック音楽は好きでした。記憶が美化されているせいか、あの時の音を超える再生装置には未だに出会ってません。 |
音楽室: | 第1、第2と2つありました。多分第2音楽室はもう1クラスあれば6年5組なんかになったのではないかと思います。 |
音楽室: | 吹奏楽でホルンをやりたかったけど、コルネットになったのを覚えています。 |
音楽室: | 原先生 突然着任したと思ったらアッという間に吹奏楽で有名な学校になった |
音楽室: | 音楽クラブに入ってたよ。休み時間に友達とトランペットの練習した!コロナのせいで小学校最後のコンサートが中止になったけど、みんなきっと元気でやってくれてることを願う! |
音楽室: | 音楽の先生がものすごくキツかった |
音楽室: | 忘れ物チェックの時、忘れ物した男子への説教でほぼ毎回修羅場w |
音楽室: | ロッシーニもあったよ |
音楽室: | 先生の名前は? |
音楽室: | 当時の音楽の先生は丸子先生だった。眼鏡をかけた色白の女性の先生。 |
小学校での他の場所の記憶
他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。怪談: | 七不思議 |
音楽室: | 木造校舎の時、音楽教室に掲げてある、ベートーベンの絵が動くと話題に |
プール: | プールの飛び込み台から、バック転した、しゅんが頭切ってビビった! |
校庭: | 校庭の奥に大明の森とよばれていた場所があり、土の丘になっている所にジャングルジムや池がありました。春になると池でおたまじゃくしをすくって遊びました。児童館に続く通路もあり、放課後はそこを通って児童館にも遊びに行きました。 |
教室: | 40年前、3年8組でした。2年5組から木造校舎。4年生になる年に大阪に転校。今は東京。10年前、バイクで訪ねました。運動会の日でした。あの木造校舎はなくなっていたけど、瞳明るく元気よく通う玉江のよい子供、は健在でした。 |
音楽室: | 追記。1976年卒業です。 |
教室: | 同じ時の人かな?人気のある女性の先生だった、すごくショックだった |
怪談: | ミニバスで夜終わって帰る時に校庭を歩いていたら2階か3階の教室のテレビがついてるのが見えて、画面は砂嵐のように灰色がかっていてテレビの前にその色が反射していてぼんやりと人の顔が見えた。 |
体育館: | 友達がよく「バク転してー」って言われてた |
校庭: | 夏に池の水がなくなりそうになってバケツリレーしたことある |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.